中公文庫<br> 代理母、はじめました

個数:
電子版価格
¥836
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

中公文庫
代理母、はじめました

  • 提携先に26冊在庫がございます。(2025年08月06日 14時29分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 328p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784122074279
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C1193

出版社内容情報

底辺女子が人生逆転!? 不遇な家庭に育った17才のユキが、子供を持ちたい人々と貧困女性を救う〝代理母ビジネス〟の賭けに出る。

義父の策略で、違法な代理母出産をさせられた16才のユキ。命がけで出産したにもかかわらず、報酬はすべて義父の手に。再び代理母をさせ稼ごうとする義父の手から逃げだしたユキは、自らの経験を逆手に取り、自分のような貧しい女性を救う大胆な〈代理母ビジネス〉を思いつく。ユキを支えるのは医師の静子&芽衣子のタッグと、ゲイのミチオ&一路。さまざまな事情を抱えた「子どもを持ちたい」人々が、最後の砦としてユキたちを頼ってやってくるが……日本の生殖医療の闇、貧困層の増大、妊娠・出産をめぐる負担など、現代日本が放置した社会問題を明るみにしながら、「代理母」ビジネスのタブーに切り込んだ問題作。

内容説明

二〇四〇年、相次ぐ地震と富士山の噴火で荒廃した東京。十六歳のユキは義父に騙され代理母として出産させられる。苦い経験を糧に、ユキは女性医師、ゲイの友人たちとタッグを組み、子どもを切望する人々と貧困に苦しむ女性をつなぐ「代理母ビジネス」を始める。依頼人、代理母、そして生まれてくる子どもが幸せになるためには?

著者等紹介

垣谷美雨[カキヤミウ]
2005年『竜巻ガール』で小説推理新人賞を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

itica

84
想像していたのとずいぶん違う。自然災害で街は荒廃し、人々の格差が益々広がる近未来で、家計を助けるために代理母になったユキが、やがて代理母ビジネスを起ち上げる話。この一冊には様々な問題(貧困、育児放棄、親による搾取、LGBT、代理母など)が詰め込まれていて考えさせられることが沢山あった。子供たちにとって未来が明るいものであるよう願うばかりだ。 2025/07/05

Shoji

38
産みの親、育ての親、遺伝上の親。つまり母親が三人。こんな出自を持つ子が実際に存在するのだ。その背景には、ネグレストや虐待の問題、貧困ビジネスの問題、所得格差・経済格差の問題、人種差別、さらにはジェンダー差異やLGBTQに対する無理解。様々な問題が絡んでいるようだ。本当の幸せって何だろうか。考えさせられる一冊だった。2023/11/28

よっち

30
義父の策略で違法な代理母出産をさせられた16才のユキ。不遇な家庭に育った彼女が、子供を持ちたい人々と貧困女性を救う代理母ビジネスの賭けに出る物語。相変わらずな救いがない近未来の日本を舞台に、命がけで出産した報酬は全て義父に奪われる状況から逃げ出したユキが、幼馴染のミチオと組んで始めた代理母ビジネス。代理母出産をめぐる様々な人たちの思惑にも翻弄されながらも、どうすれば一番いいのか真摯に向き合って、みんなが幸せになれる方向を考えてゆく、そんな彼女たちが迎えた結末はこれもまた幸せのひとつの形なんでしょうかね…。2023/10/24

金吾

29
近未来の日本が舞台です。こんな状態にはならないだろうしなって欲しくないと思いつつも、こうなってしまうかもという不安を助長されました。2025/06/17

空のかなた

26
代理母、の切り口でもこんな物語になるとは驚き。2040年の日本、富士山は噴火し、東京の都市機能は完全に麻痺、廃墟そのもの。住まいもないユキは義父に16歳にして500万円の対価で代理母にさせられる。もう2度と子供は産みたくないという苦い傷跡を残されて。生きるために必要な事、仲間と力を合わせる事、追われる恐怖、廃墟となった都市でお金もなく生きていくには凄まじいレベルに甘んじるしかない事。身勝手な理由で代理母と言う手段を選ぶ女性達、様々な理由で代理母を請け負う女性達。人の身勝手さと思いやりを見せつけられる力作。2024/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21570388
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品