中公文庫<br> 「グレート・ギャツビー」を追え

個数:
  • ポイントキャンペーン

中公文庫
「グレート・ギャツビー」を追え

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月02日 08時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 506p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784122072893
  • NDC分類 933
  • Cコード C1197

出版社内容情報

強奪されたのはフィッツジェラルドの直筆原稿
その行方を知る者は?

グリシャムの話題作 × 村上春樹の翻訳
最強の文芸ミステリー

〈内容紹介〉
プリンストン大学図書館の厳重な警備を破り、フィッツジェラルドの直筆原稿が強奪された。消えた長編小説5作の保険金総額は2500万ドル。その行方を追う捜査線上に浮かんだブルース・ケーブルはフロリダで独立系書店を営む名物店主。「ベイ・ブックス」を情熱的に切り盛りするこの男には、希覯本収集家というもう一つの顔があった。
真相を探るべく送り込まれたのは新進小説家のマーサー・マン。女性作家との〈交流〉にも積極的なブルースに近づき、秘密の核心に迫ろうとするが……。

あのグリシャムの新たな魅力を楽しむ本好きのための快作!
全米ベストセラー

〈独立系書店店主が事件の鍵を握る!?〉

内容説明

大学図書館の厳重な警備を破りフィッツジェラルドの直筆原稿が強奪された。保険金総額二千五百万ドル。消えた小説五作の捜索が続くなか浮上したのは独立系書店の名物店主ブルース・ケーブル。情熱的に店を切り盛りするこの男には隠されたもう一つの顔があった。真相を探るべく送り込まれた新進作家マーサーが仕掛ける危うい駆け引きの行方は?本好きの心を沸かせる、最強の文芸ミステリー!

著者等紹介

グリシャム,ジョン[グリシャム,ジョン] [Grisham,John]
1955年アーカンソー州生まれ。野球選手になることを夢見て育つ。ロースクール卒業後、81年から十年にわたり刑事事件と人身傷害訴訟を専門に弁護士として活躍し、その間にミシシッピ州下院議員も務めた。89年『評決のとき』を出版。以後、『法律事務所』『ペリカン文書』『依頼人』『危険な弁護士』など話題作を執筆。その作品は四十ヶ国語で翻訳出版されている

村上春樹[ムラカミハルキ]
1949年、京都市生まれ。早稲田大学卒。79年『風の歌を聴け』で「群像」新人賞、85年『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』で谷崎潤一郎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ムッネニーク

71
22冊目『「グレート・ギャツビー」を追え』(ジョン・グリシャム 著、村上春樹 訳、2022年11月、中央公論新社) 大学図書館から盗み出されたフィッツジェラルドの直筆原稿を巡るスパイ・ミステリー。 冒頭こそ犯罪小説の愉しさがあるが、後はサスペンス要素を意図的に排除したとしか思えない、ひたすらに地味な展開が続く。 主人公である女流作家にも、ターゲットである書店経営者にも特に好感が持てず、その点にも不満が残る。 〈「すべてクリア。ミスタ・ギャツビーと友人たちと共にキャンパスをあとにする」と彼は報告した〉2025/03/18

タツ フカガワ

47
スランプに陥っている女性作家マーサーに高額報酬の依頼が。それは大学の地下金庫から盗まれた2500万ドル相当のF・スコット・フィッツジェラルドの長編5編の直筆原稿を所有していると思われるマイアミの書店主ブルースと近づきになり、原稿の存在を確認してほしいというものだった。久しぶりのグリシャム、面白かったです。リーガル・サスペンスの人だと思っていたけれど、本書は本や書店、作家にまつわる話題に溢れた“文芸サスペンス”で、ジョン・ダニング『死の蔵書』を思い出した。村上春樹さん訳がとても良く、読みやすかった。2022/12/24

Book & Travel

33
グリシャムの小説は随分読んでなかったが、「法律事務所」や「依頼人」など学生時代にかなり好きだったので、本作は少し気になっていた。大学図書館に保管されていたフィッツジェラルドの直筆原稿が盗まれる。その事件に、遣り手の書店オーナーと彼のコミュニティに集まる作家達、希覯本蒐集の世界を絡めた展開は、米文学が割りと好きなのもあって、かなり引き込まれるものがあった。中盤辺りはストーリーがなかなか進まず冗長に感じたが、結末が読めない展開と最後の最後での緊迫感はさすが。往年の名作には及ばない印象だが、楽しめた作品だった。2024/03/07

Shun

32
邦題は原文と大きく異なり明確で興味を引く作品。翻訳は原作を気に入った村上春樹さんが手掛け、作中のフィッツジェラルドやサリンジャーといったアメリカ現代文学に対する氏の関心が透けて見えるようです。そして本作には多くの文学作品とその稀覯本、そしてフィクションの作家たちが登場し全体を通して本好きのためのミステリーといった内容。物語は邦題にもある小説の直筆原稿が盗まれ、その捜索の協力者に選ばれた女性作家と疑惑の書店主たちとの駆け引きを描く。適度なスリルとウィットに富んだ会話、そして豊富な文学の蘊蓄に魅了されました。2022/12/11

緋莢

17
プリンストン大学・ファイアストーン図書館に所蔵されているフィッツジェラルドの直筆原稿が何者かによって盗まれた。保険総額は二千五百ドル。二週間後に契約を切られることが決まっている非常勤講師のマーサは、とある事から、フィッツジェラルドの原稿を持っている疑惑のある書店の店主、ブルース・ケーブルへの接触を依頼されて…文章はサクサク読めて、楽しめましたが深くまでハマれなかったのは、自分がアメリカ文学等に明るくないことが大きかったのでしょう。ちなみに、訳者は稀覯本には興味はないが、LPレコードにはこだわりがあるらしい2024/01/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20356165
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品