出版社内容情報
中学生の慎治は同級生の執拗ないじめで、万引きを強要されるまでに追い詰められた。自ら命を絶つことを考えるようになる慎治。一方、その万引き現場を目撃した担当教師の古池は、慎治をガンダム・スクラッチ・モデル制作の世界に誘う。初めて自分の居場所を見つけた慎治。しかし、万引きの後始末はもつれにもつれ……。新しい世界を垣間見た慎治の「再生」が始まる! 解説・関口苑生
内容説明
中学生の慎治は、いじめっ子に万引きを強要されて実行してしまう。一方、偶然その現場に出くわした担任の古池は、事情を聞いた後、居場所のない慎治を自室に招き、とある趣味の世界に誘う。古池との交流や新たな世界との出会いに、徐々に変わっていく慎治。だが、いじめはさらにエスカレート。万引きの後始末は思わぬ事態に発展して…。
著者等紹介
今野敏[コンノビン]
1955年、北海道三笠市生まれ。78年「怪物が街にやってくる」で問題小説新人賞を受賞しデビュー。以後旺盛な創作活動を続け、執筆範囲は警察・サスペンス・アクション・伝奇・SF小説など幅広い。2006年『隠蔽捜査』で吉川英治文学新人賞、08年に『果断隠蔽捜査2』で山本周五郎賞及び日本推理作家協会賞、17年には「隠蔽捜査」シリーズで吉川英治文庫賞を受賞。「空手道今野塾」を主宰する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
カブ
42
中学生の慎治は3人の同級生に毎日いじめられ、お金を取られ、暴力で無理やり万引きまでさせられている。もう自殺するしかない。遺書を書こうとするが、自分は遺書も書けないのかと絶望する。そんな慎治が担任の古池先生と周りの大人の影響で男として大切なことを身につけて行く。いじめで心が重くなる話はゴメンだ!と思っていたのにこんな展開?!面白かった。2017/06/20
うめ
26
作家さんはこのくらい、読者のことを考えず、好きなものをあるだけぶち込んだ作品を書いても良いとそう思う。私はガンダムもサバゲーも格闘もどのパートもおもしろく読んだ。欲を言うならガンダム以外ももっとページを割いてもらっても良かった。あまり詰め込みすぎても締まらないからこのくらいが妥当なのかもしれないけれど。現実はこんな感じにいじめ問題はうまいこと解決しないだろうけれども、一つではない、たくさんの広い世界を知ることが解決の糸口になるのはその通りかもしれないなと思った。読み手を選ぶかもしれないけれど、私は好き。2017/06/19
タルシル📖ヨムノスキー
24
今野敏さん=警察小説の人というイメージだったが、この物語の主人公「慎治」は中学2年生、学校では特定の生徒にいじめられ、万引きまで強要され、死すら考える毎日。そんな中慎治出会ったガンプラとサバゲーの世界。彼はこれらから学校以外にもたくさんの世界があり、可能性は無限大であることを知る。刊行が1997年ということで、この物語の中にはまだ携帯電話は登場しないし、Hi8やLD、ガンプラに至ってはMGシリーズが発売されたばかりという我々にとっては実に懐かしい時代。とにかく今いじめられてる人、大丈夫世界はすげー広いよ!2020/08/16
浦安さん
13
2018年の110冊目は今野敏先生の「慎治」読了。 今野敏先生のガンダム愛のわかる物語でした。 中学生14歳の渋沢慎治が主人公です。 同級生で成績が良く女子からも人気の3人からいじめを受けている慎治が、万引きを強要されお店の防犯カメラに犯行現場を撮られてしまう。 そこに居合わせたのが、担任の古池透だった。 やっぱり宇宙世紀のガンダムですよね!2018/07/25
スナイデル
12
32022/09/23
-
- 和書
- G1戦記 競馬ポケット