中公文庫<br> 私の人物案内 (改版)

電子版価格
¥1,571
  • 電子版あり

中公文庫
私の人物案内 (改版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A6判/ページ数 271p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784122047952
  • NDC分類 281
  • Cコード C1195

内容説明

芸術の各分野に広い足跡をのこした著者の洒脱な人物評論。柔軟な感受性と良識が、文学の師友、酒の友、また政治家など一代の知識人たちの肖像を、エピソードを交えて的確軽妙に描く。

目次

辰野門下の旦那たち
英雄部落周游紀行
酒友酒癖
ジョン・ガンサーの内幕
鎌倉の紳士たち
鎌倉夫人
近衛文麿
戦後文部大臣列伝
追憶の人
横光さんの思い出
中山義秀
大岡昇平
わが交友名簿
教育者辰野隆先生
社会の顔
人物評論的饒舌
野人・白洲次郎
芸術放浪

著者等紹介

今日出海[コンヒデミ]
明治36年(1903)、函館に生まれる。昭和3年、東大仏文科卒。学生時代から演劇活動に参加する一方、「文芸都市」「作品」「行動」などに、評論、随筆、翻訳を発表する。14年、明治大学教授。19年12月末、報道班員としてフィリピン・ルソン島に渡り、敗走する日本軍とともに5カ月間、山中を放浪後、台湾に奇跡の脱出をして生還。25年、「天皇の帽子」で直木賞受賞、43年、文化庁の設立にともない、初代長官に就任、47年、国際交流基金理事長となり、文化芸術の国際交流に尽力、53年、文化功労者として顕彰。昭和59年(1984)、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

麗子

1
おもしろかったーーー。ちょっと前に、風の男白洲次郎 を再読したとき、今日出海さんの著書からの引用を見て、読みたいなーと思ってネットで探してみたら、もう中古しかなかったけどどうしても読みたくて古本ゲットしました!結果、買ってよかったーーー。自分自身に誠実で、公正で率直で、かつあたたかい人柄が伝わってくる文章は、読んでいてとても気持ちがいい。今年のマイベスト10入りは確実ですね。きっとそのうちまた再読するでしょう。2017/05/02

久恒啓一

0
「一日一冊トライアル」 今日出海「私の人物案内」(中公文庫)。浦和高校から東大仏文科卒。鎌倉に住んだ。明治大学教授、文芸協会書記長、文部省社会教育局文化課長、直木賞、文化庁長官、国際交流基金初代理事長、国立劇場会長、、、。小林秀雄の葬儀委員長。自身の葬儀委員長は永井龍男。 「自分のいない、自分の通夜なんて変なものだな」。文化関係の著名人の姿がよくわかる愉しい本。 2014/11/13

ぱらっぱ

0
昭和26年に初版が刊行された本。東大仏文の辰野隆の門下生の交遊が描かれている。昔の帝大生のエリートたちの古き良き物語。2013/04/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1749772
  • ご注意事項

最近チェックした商品