中公文庫<br> 実録アヘン戦争

個数:

中公文庫
実録アヘン戦争

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月24日 16時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 285p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784122012073
  • NDC分類 222.065
  • Cコード C1122

出版社内容情報

東アジアの全近代史に激甚な衝撃を及ぼした戦争と人間。その全像を巨細に活写し、読む面白さ溢れる名歴史書に「それからの林則徐」を付した決定版。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヨーイチ

40
陳舜臣は多分初読み。司馬遼太郎と対談していた。思っていたより読み易く、世紀の大事件の概要を知ることが出来る。清朝末期ってことは江戸時代末期と重なり、「近代化」(この言い方も問題あるなぁ)日本では御一新との比較をしてしまう。清朝チャイナの政治体制を分かりやすく説明してくれる。科挙制度と官僚と政治の関係とか。簡単に言うと「名文、達筆じゃないと至高の皇帝に政策を進言すら出来なかった」らしい。これでは近代国家間の戦争には勝てない。あと産業革命恐るべしである。面白かった。2019/08/30

金吾

31
何故アヘン戦争に至ったのかがよくわかります。イギリス帝国主義の卑劣に近い傲慢さや腐敗した国家で職務に精励する悲劇が印象的でした。陳舜臣さんの小説の方のアヘン戦争も読みたいと思いました。2022/08/11

マサキ@灯れ松明の火

18
「茶」のためには…無茶をしますな(=_=;)あえて、中国側からのものを読みました。清王朝…おおらかすぎる所を英国人につけこまれましたなと……なぜに、漁夫の利を得る米国人……どれだけ血を流させると気が済むのか……とりあえず、次にいきましょう。。2012/12/01

せいたろう

13
どうやらアヘン戦争は英国も中国も思い出したくないらしい。英国にとっては不義の戦争、中国にとっては完膚なきまで叩き潰された惨めな記憶。1度の戦争で開港、通商、治外法権、香港の割譲等々英国の全面勝利。眠れる獅子から豚へと転落。しかし外敵に対し団結して事に当たれたのが中国にとっては稀なことであったらしい。少数の満州族の統治という事情もよくわかった。アヘンの流入を抑えきれなかったのは賄賂が当たり前という中国の宿痾のせいだと思う。無関係を貫き漁夫の利を得たしたたかなアメリカ。その友好関係は朝鮮戦争前まで続いた。2020/10/24

えぬ氏もわるよのぉ

11
中華思想から対等な外交を認めようとしなかった清国への苛立ちもあったとはいえ、英国のやり方は実にえげつない。日本も当時は「攘夷」だったが、武力で欧米にかなわないと悟ると、あっさり方向転換して積極的に西洋文化を取り入れだした。清国もそうすべきだったが、あまりにも大国すぎて、いろんな意味で小回りが利かなかったのかも。また日本は「尊王」の旗印で統一できたが、清国の皇帝は満州族で漢民族からすれば異民族だからというのもあるかも。英人からも一目置かれる立派な人物だった林則徐が、アヘン撲滅の志を遂げられなかったのは残念。2022/04/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/383666
  • ご注意事項

最近チェックした商品