中公新書ラクレ<br> ストーカー―「普通の人」がなぜ豹変するのか

電子版価格
¥880
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

中公新書ラクレ
ストーカー―「普通の人」がなぜ豹変するのか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 224p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784121506061
  • NDC分類 368.6
  • Cコード C1236

出版社内容情報

1999年桶川ストーカー事件、2013年三鷹の女子高生殺害とリベンジポルノ事件、2016年小金井ライブハウスでの女子大生刺傷事件。ストーカーによる凶悪な犯罪がたびたび起きる一方、報道されない規模のストーカー被害も急増中で、2016年の警察への相談件数は2万件を超えている。
別れ話のもつれから、という古典的なストーカーだけでなく、最近はSNSを通じた、「連絡先を知っているだけ」「一度も会ったことがない」といった相手にストーキングされるという例も増えている。

ストーカーになる人とならない人の境界はどこにあるのか? 「この人、ストーカーかも」と思ったときには、どうすればいいのか? 重症のストーカーは一生治らないものなのか? ストーカー問題の第一人者であり、トラブルに積極的に介入し、500人以上の加害者と対峙してきたカウンセラーの答えとは――。

豊富な事例を紹介、「ストーカーの被害を受けない」「ストーカーにならない」ための手引きとなる、貴重な一冊。

内容説明

ストーカーによる凶悪事件がたびたび報道されるが、それは氷山の一角にすぎない。著者のもとには毎日のように相談者が訪れている。SNSの普及で、素性を知らない相手へのストーキングや、リベンジポルノなどの悪質な手口は増える一方だという。「交際相手と別れるときに注意すべき点は」「ストーカーからの贈り物はどうすべきか」「警察にはいつ行けばいいか」「加害者は治療で変わるか」等々、経験豊かなカウンセラーが解説する。

目次

第1章 ストーカー最新事件簿―「逗子事件」「市川事件」「三鷹事件」「小金井事件」
第2章 ストーカーの定義と危険度―恋愛のもつれだけが原因ではない
第3章 新しいタイプのストーカーたち―男女関係の「常識」は変わった
第4章 ストーカーは何を考えているのか―五〇〇人以上と対峙してわかったこと
第5章 警察と法律の限界―法改正だけでは救えない
第6章 ストーキングは治療できるか―「条件反射制御法」との出会い
第7章 なぜ私は介入し続けるのか―元ストーカーに励まされて

著者等紹介

小早川明子[コバヤカワアキコ]
1959年愛知県生まれ。NPO法人「ヒューマニティ」理事長。ストーカー問題、DVなど、あらゆるハラスメント相談に対処している。1999年に活動を始めて以来、500人以上のストーキング加害者と向き合い、カウンセリングを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

onasu

24
ストーカー問題のカウンセラーによる、その実態と対処法について。  意外だったのは、加害者からの相談もあるという話し。行為が是認されることはないが、元凶は被害者にある場合もあり、それで心を病むケースもある。  ストーカー事案は、SNSの普及もあって、裾野が広がっている。加害者もストーカー行為の呪縛から解放されるのには、精神科に入院して、退院後も数年から一生掛かる場合もあるとか。  被害者、加害者を問わず、悩んだ場合には、早くに第三者に相談して、具体的な対処をと言うが、ここが最初にして双方にとり要所とのこと。2018/03/29

Takanori Murai

22
小早川さんの著書を読んでいくうちにストーカーの行動パターンが見えるようになってきました。被害者を守るためにはこの特性を知った上で正しい対応をすることが肝要です。ストーカー殺人が連続した中、ストーカー規制法の改正があり、警察の対応も改善されてきたようですが、まだまだ問題は多く残っています。加害者へのカウンセリングや医療についてもっと充実させる必要があります。この本を被害者、その家族、不安を感じている人、守ってあげるべき対象が身近にいる人、加害者になる可能性を感じる人、そんな全ての人に読んで欲しい。2020/01/29

funuu

18
「ストーキングとは相手の自由領域である内面の防御壁までも乗り越え、思考や感情を操作しコントロールしようとする「越権行為」である。」「 平井医師は、男女間のストーキングは、生殖という本能行動を促進する反射連鎖が基盤にあると言います。つまり、交際を開始したい対象や交際を続けたい対象に連絡や追跡を反復するのは、対象に接近し生殖するという先天的な反射連鎖の一部が現れたもの、あるいは過去交際しついたときに成立した「接近する」という反射連鎖である説明しています」これも人類のもつ生殖本能と結びついている。私にもあります2018/09/08

kanki

16
治療。「言葉を、自分が責任をとる形に変えるのが第一歩。相手には自分を嫌う自由がある」2022/06/22

澤水月

16
妄執深く引きずる自分、何か転機にならぬかと加害者視点で読む。前巻より三鷹・小岩井など近年例取り上げられ、実践的治療も紹介。「対策のゴールは加害者を無害な存在にすること」。具体的治療は酒依存なら水のワンカップ、薬なら針なし注射器で訓練するがストーカーは「届かないメール」書かせる。空振り行動を最後までし「報酬受けず反射回路が反応示さなくなる」が初めは電源なしスマホに文が見え相手から着信の光も見える!ほぼ怪談…筆者が加害者女性の恨み(酷い性癖辱め耐えていたのに捨てられた)の辛さに強く共感する場面が印象的(コメ続2020/05/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12484488
  • ご注意事項