中公新書ラクレ<br> アカデミア・サバイバル―「高学歴ワーキングプア」から抜け出す

電子版価格
¥814
  • 電書あり

中公新書ラクレ
アカデミア・サバイバル―「高学歴ワーキングプア」から抜け出す

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 248p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784121503299
  • NDC分類 377.5
  • Cコード C1237

出版社内容情報

話題作『高学歴ワーキングプア』から2年、待望の第2弾は、大学における「究極の就職術」だ。アカデミアに残りたい人は必ず読むべし

内容説明

就職できない「博士」たちの窮状を世に知らしめた著者の、次なるテーマは「大学での生き残り術」。受験の比ではない大激戦を勝ち抜けるのは、正攻法から裏技まで知り尽くした者だけだ。

目次

第1章 お化け屋敷の比ではない「大学院」の恐怖(いま大学院に行くと、もれなくワーキングプアになれます;自己責任などクソ食らえ ほか)
第2章 アカデミアで生き残るために―精神編「美味しい空気をつくれるか」(心・技・体の「心」を大切にしよう;偉大なるイエスマンになろう ほか)
第3章 アカデミアで生き残るために―技術編1「採用人事のウラを知れ」(何事にも裏と表がある;現在の研究者は何をもって評価されるか ほか)
第4章 アカデミアで生き残るために―技術編2「アカポスへの秘密の抜け道」(二つの壁を越えて初めて専任教員になれる;卵は手にとってもらわなければならない ほか)
第5章 博士のチカラで人を助け自分も生きる(博士は何のために学んでいるの?;努力とは単に縁に恵まれたということではないのか ほか)

著者等紹介

水月昭道[ミズキショウドウ]
1967年福岡県生まれ。龍谷大学中退後、バイク便ライダーとなる。仕事で各地を転々とするなか、建築に興味が湧く。97年長崎総合科学大学工学部建築学科卒業。2004年九州大学大学院博士課程修了。現在、立命館大学衣笠総合研究機構研究員および、同志社大学非常勤講師。人間環境学博士。専門は環境心理学・環境行動論。06年得度(浄土真宗本願寺派)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

221
大学に残って進学していっても大変だなと実感。教授に気に入られようとするとやはり社会人としての常識がまずいるのはどこも同じだな。2019/04/13

香菜子(かなこ・Kanako)

22
アカデミア・サバイバル―「高学歴ワーキングプア」から抜け出す。水月昭道先生の著書。就職できない博士号取得者、「博士」たちが報われない日本社会の問題点を指摘した良書です。2009年に発売されたものだけれど、高学歴ワーキングプア問題、ポスドク問題は現在も続いているようだし、根本的な解決には程遠いように思います。2018/08/09

viola

9
『高学歴ワーキングプア フリーター生産工場の大学院』の続編のような本です。今回は院卒の就職の大変さ+大学での生き残り術を書いているので現役院生にも役立ちそう。就職難に関しては、そんなの院に入る前から分かっているよ!って言いたくなるけれど。結局は、先生だって、研究者だって、人間なのですよね。媚を売るのは嫌だけれれど、良い空気を作るということは重要だよなぁ、と共感したりもしました。M1だから研究者の卵の卵ですが、そりゃーあなたの研究に興味があります、って言われたらものすっごい嬉しいよねぇぇぇ!!2011/05/15

おらひらお

8
2009年初版。学術分野の世界に生き残るすべを紹介した本ですが、かなりリアルな内容でした。だけど、人から指摘されるまで、このようなことに気づかないという段階で生き残りが難しいような気もします。どこまで自分を信じるか、どこで見切りをつけるかが問題ですね。でも、実際自分のやりたい仕事をやれている人はどのくらいいるのでしょうか?一般の人の就職との比較も必要でしょうね。2012/10/27

yori

5
★★★☆☆ この本を読んで勇気付られる事は無かったな。。この通りにしたらもしかしたらアカポス得られるかもしれないけど、その人の研究って超〜つまんなそう、、、って思った。2014/03/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/530082
  • ご注意事項