中公新書<br> “辞書屋”列伝

電子版価格
¥946
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

中公新書
“辞書屋”列伝

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 266p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784121022516
  • NDC分類 801.3
  • Cコード C1280

内容説明

長期間に及ぶ地道な作業が要求される辞書の編纂、そこにはさまざまなドラマがあった。世界最大の『オックスフォード英語辞典』、日本初の国語辞典である『言海』、ヘブライ語を死語から甦らせた『ヘブライ語大辞典』、カタルーニャの地位向上をめざした『カタルーニャ語辞典』、メキシコの不毛の開拓地でやむにやまれず作られた『西日辞典』…。“辞書屋”たちの長く苦しい道のりを、自らも辞書屋である著者が活写。

目次

第1章 OED(『オックスフォード英語辞典』)ジェームズ・マレー
第2章 『ヘブライ語大辞典』ベン・イェフダー
第3章 『カタルーニャ語辞典』プンペウ・ファブラ 『カタルーニャ語・バレンシア語・バレアルス語辞典』アントニ・マリア・アルクベー
第4章 『言海』大槻文彦
第5章 明治の知識人に大きな影響を及ぼした二人の辞書屋ウェブスターとヘボン
第6章 『西日辞典』照井亮次郎と村井二郎
第7章 『スペイン語用法辞典』マリア・モリネール
終章 辞書と私

著者等紹介

田澤耕[タザワコウ]
1953年生まれ。76年、一橋大学社会学部卒業。1976‐84年、東京銀行マドリード支店ほか勤務。バルセロナ大学大学院博士課程修了。文学博士(カタルーニャ語学)。バルセロナ大学現代語研究所日本語専攻主任講師、プンペウ・ファブラ大学応用言語学研究所研究員などを経て、法政大学国際文化学部教授。2003年、カタルーニャ自治政府より「サン・ジョルディ十字勲章」を、09年、日本国外務大臣表彰を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

冴子

23
「舟を編む」の感想欄で、この本について書かれていたので、読んでみたくなった。辞書を作ることの大変さは小説でもよく分かったが、まずどんな辞書にするかを決めることから始めるとなると、想像を絶する世界だ。最後に書かれた章で筆者自身のことが語られており、何と元は銀行員だという。語学が好きで留学で苦労したからといって、辞書をつくることになるなんて、何とすごい! 主婦でありながら、子育て、仕事と辞書作りまでしたマリア・モリネールの話にも感動した。最近は滅多に辞書を引くこともなくなり、申し訳なく思ってしまった。2016/11/19

KAZOO

15
この著者も、カタルーニャ語の辞書をつくっているのですが、その苦労は何たいていのものではないことがわかります。また、そのほかにもOEDやヘブライ語、日本人の大槻文彦の仕事などが語られています。小説の「舟を編む」もいいとは思いますが、やはりここに掲載されている実際の仕事の状況を知ると別の感動があると思います。2014/05/05

スプリント

8
どの辞書屋のエピソードも興味深いものでしたが、消えかかったヘブライ語を復活させるのに大きな役割を果たしたベン・イェフダーの話が一番印象に残りました。2015/06/13

AR読書記録

8
なんとなく『舟を編む』の流れで企画されたような本かなぁとか思っていたんだけど、全然違った(と思う多分。『舟を編む』読んでないからな...)。描かれるのは重厚な人間ドラマ。広大な荒野を独りで、あるいはわずかな手で、生涯をかけてこつこつならし、皆が通れる道を作る、そういう物語。まさか読んでて泣きそうになるとは思わなかった。さすがにOEDはあれだけど、なんか一冊くらい(やっぱりちくまの『言海』かな)辞書を読み通してみたいと思う。2014/06/04

sasha

5
『カタルーニャ語辞典』を編纂した著者による「辞書屋」列伝だからスペイン関連に偏っているのは仕方ないのかな。『オックスフォード英語辞典』については『博士と狂人』を読んだ方がよさそう。メキシコへの移民たちが必要に迫られて編纂した『西日辞典』はその背景の方に興味が湧いた。以前、辞書編纂者の方と話した時、やっとできあっが辞書でも手元に届くとすぐに直したいところが出て来ると言っていたのが印象的だった。言葉との格闘には終わりがないのだろうね。2015/06/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7847108
  • ご注意事項

最近チェックした商品