中公新書<br> 政策形成の日米比較 - 官民の人材交流をどう進めるか

中公新書
政策形成の日米比較 - 官民の人材交流をどう進めるか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 194p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784121015044
  • NDC分類 312.1
  • Cコード C1231

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

OjohmbonX

2
アメリカの強力な政治任命制度は、そもそも労働市場の流動性の高さが基礎になっていて、学界と官界の行き来が可能だから成立する制度だろうと漠然と想像していたが、さらに立法府と政府の緊張関係によっても支えられているという指摘があって面白かった。上下両院議員が数十人の専門スタッフを抱えて小型のシンクタンクのような機能を果たし、議会委員会にも専門スタッフが多数在職し、さらに議会が巨大なシンクタンクまで運営して議員の意思決定に役立てる。官僚を上回る立法能力を議会が持つことで、政府側の政策形成能力も上げさせるという。2018/04/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/587563
  • ご注意事項

最近チェックした商品