流転の子―最後の皇女・愛新覚羅〓生 (新版)

個数:

流転の子―最後の皇女・愛新覚羅〓生 (新版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月05日 03時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 493p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784120059353
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0021

出版社内容情報

父はラストエンペラー溥儀の実弟、母は日本の侯爵家令嬢。

敗戦後、わずか5歳で動乱の大陸をさすらい、命からがら引き揚げてくるも父の行方は知れず……

歴史的一族に生を享け、激動の日中間を生きた女性の半生を描く



【戦争の記憶が遠ざかるいま、亡き人々への鎮魂と、平和への祈りを伝えるベストセラーの増補復刊!】


【目次】

内容説明

父は満州国皇帝・溥儀の実弟、母は日本の侯爵家令嬢―日満親善の子として生まれ、5歳で動乱の大陸をさすらい、激動の日中間を生きた女性の稀有な半生。戦後80年、歴史証言の増補復刊。

目次

プロローグ 魂の皇女の物語
第一章 幻影
第二章 流転の子
第三章 再会
第四章 母、妻、そして娘として
第五章 命さえあれば
エピローグ
補章 遠き声を次代へ

著者等紹介

本岡典子[モトオカノリコ]
ノンフィクション作家。1956年生まれ。関西学院大学卒業。「戦争の世紀」を描く歴史ノンフィクションに力を注ぐ。本書を機に愛新覚羅一族の歴史資料保存と展覧会開催にも尽力。元ニュースキャスター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆうぴょん

2
図書館新刊から。ラストエンペラー溥儀の弟溥傑家族のまさにドラマティックとしか言えない長文のルポ。第2次世界大戦下の中国、韓国との縁を結ぶために皇族が政略結婚という時代だったことからまだ100年もたってないことに驚く。幸いなのは政略結婚でも愛があふれた家庭だったことだけども。1年半にも及ぶ流転の日々、戦後も戦犯となった父とは15年以上も会えず、姉の死、ようやく訪れた安住の日々に襲う文化大革命の嵐。 そのなかでも高貴な心は忘れず、しかし非凡な人生を平凡に生ききる最後の皇女の姿こそが凄いと思う。2025/09/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22713306
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品