赤羽せんべろまねき猫

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

赤羽せんべろまねき猫

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月23日 10時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784120058448
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

父が脳出血で倒れた。

折り合いの悪い父・時次郎と、この10年連絡すら取り合っていなかった42歳の篠崎明日美。実家からは勘当されとっくの昔に母に逃げられている時次郎にとって、一人娘である明日美は唯一の身内である。変わり者の父は16年前から「まねき猫」という立ち飲み屋を営んでいるが、医師には「回復後も麻痺が残る」と言われ、店に立ち続けるのは難しそうだ。「まねき猫」を閉めるしかないと考えていた明日美だったが、時次郎の友人で店の回転資金として300万円貸しているという「宮さん」によると、返済に関しては「『まねき猫』が続くかぎり無期限」ということらしく、簡単に閉店するわけにはいかず……。

『妻の終活』の著者が贈る最新の人間ドラマは「父の終活」!? 果たして、明日美の選択は――。

内容説明

父が脳出血で倒れた―。折り合いの悪い父・時次郎と、10年間没交渉だった42歳の篠崎明日美。時次郎にとって明日美は、今や唯一の身内である。「まねき猫」という立ち飲み屋を営む父だが、医師には「麻痺が残る」と言われ、働き続けるのは難しそうだ。閉店するしかないと考えていた明日美だったが、運転資金として300万円貸してくれている店の常連がつけた返済条件はなぜか「『まねき猫』が続くかぎり無期限」というもので、簡単に閉めるわけにはいかず…。果たして、明日美の選択は!?

著者等紹介

坂井希久子[サカイキクコ]
1977年和歌山県生まれ。同志社女子大学学芸学部日本語日本文学科卒業。2008年「虫のいどころ」で第88回オール讀物新人賞を受賞。2015年『ヒーローインタビュー』が「本の雑誌増刊おすすめ文庫王国2016」のエンターテインメント部門第1位に選ばれる。2017年『ほかほか蕗ご飯 居酒屋ぜんや』で第6回歴史時代作家クラブ賞新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

192
最近、赤羽でも仕事をしており、タイトルと表紙イラストに魅かれて読みました。坂井 希久子、2作目です。もっと赤羽色が強いかと思いきや、割と普通の人情噺、家族小説でした。 https://www.chuko.co.jp/tanko/2024/10/005844.html2024/11/22

いつでも母さん

142
あぁ、良い読後感に浸っている。私には私の事情があり「他人のあなたに何が分かるの」と喉まででかかる。同じことを言われてもいるのにね。 本作は10年間没交渉だった父·時次郎と娘·明日美の話なのだ。何度も「言葉が足りない!」と感情の縺れに私の気持ちも乱高下する。父の店「まねき猫」を舞台にそこに集う人の情が鬱陶しくも暖かい。いつしか明日美自身の辛い過去をも引っくるめて再生していく過程がなんとも胸を熱くする。いつか続きも読みたくなるのは私だけじゃないと思う。2024/11/04

モルク

120
疎遠だった父が倒れ父が営む赤羽の居酒屋「まねき猫」を訪れた娘明日美。店を片づけやめるつもりだったが成り行き上手伝うことに。まわりの人と関わるうちに父が子供たちに食事をさせていたことを知る。子供食堂もあるが毎日やっているわけではないからという父の新たな面を知る。放蕩親父で飲んだくれ呆れて育ての母も出ていき小さい頃から寂しい思いをして来た明日美、そんな親でも退院後は…自宅介護?絶対無理、じゃあどんな施設?読みやすくさっと読んでしまったが一人親の貧困、介護等ヘビーな問題にも触れておりいろいろ考えさせられた。2024/12/18

おしゃべりメガネ

114
タイトルどおり、'せんべろ'の立ち飲み屋が舞台の人情物語です。10年もの間、没交渉だった父が突如脳出血で倒れ、残念ながら麻痺が残ると知らされた「明日美」。42歳でコールセンターで勤務している彼女には過去にちょっとした事情があり、今は一人で暮らしています。いきなりの出来事で店の今後や父の介護など悩みはつきませんが、幸いにせんべろ飲み屋『まねき猫』のスタッフや常連客が何かとヘルプしてくれます。全体的には人情優先のお話ですが、なかなかシリアスな話もあり、坂井さんならではな構成かなと。人の繋がりって大切ですよね。2024/11/27

fwhd8325

109
赤羽という町はよく通った時期があるだけに、とても興味をそそられるタイトルです。タイトルからライト系かなと想像していましたが、坂井さんだからそんな単純ではないだろうなとも思っていました。社会情勢を織り交ぜながら、なかなかシリアスな物語でした。2025/02/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22161421
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品