大江健三郎 江藤淳 全対話

個数:
  • ポイントキャンペーン

大江健三郎 江藤淳 全対話

  • ウェブストアに10冊在庫がございます。(2024年04月30日 06時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 208p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784120057502
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

「現代をどう生きるか」ほか一九六〇年から七〇年の間に行われた対談全四篇を初集成。柄谷行人の同時代批評を併録。

〈解説〉平山周吉



【目次】*単行本初収録 

安保改定―われら若者は何をすべきか(1960年)*

現代の文学者と社会(1965年)

現代をどう生きるか(1968年)

『漱石とその時代』をめぐって(1970年)

〈同時代批評〉

二人の先行者――江藤・大江論争について(柄谷行人)

〈解説〉

対談が〝事件〟となる(平山周吉)

内容説明

現代をどう生きるか。初収録を含む対談全四篇。

目次

安保改定 われら若者は何をなすべきか(一九六〇年)(個人テロと集団テロ;デモは見るものではない ほか)
現代の文学者と社会(一九六五年)(文学者の社会的責任;作家の批評家への答え方 ほか)
現代をどう生きるか(一九六八年)(『万延元年のフットボール』の文体について;イマジネールな世界と客観性 ほか)
『漱石とその時代』をめぐって(一九七〇年)(『夏目漱石』から『漱石とその時代』へ;伝記と土地勘 ほか)
同時代批評 二人の先行者―江藤・大江論争について(柄谷行人)
解説 対談が“事件”となる(平山周吉)

著者等紹介

大江健三郎[オオエケンザブロウ]
作家。1935年愛媛県生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。在学中の57年、「奇妙な仕事」で作家デビュー。94年にノーベル文学賞を受賞。主な著書に『飼育』(芥川賞)『個人的な体験』(新潮社文学賞)『万延元年のフットボール』(谷崎潤一郎賞)など。2023年死去

江藤淳[エトウジュン]
文芸評論家。1932年東京生まれ。慶應義塾大学文学部英文科卒業。在学中に55年、「夏目漱石論」を発表し批評家デビュー。主な著書に『漱石とその時代』(菊池寛賞、野間文芸賞)『小林秀雄』(新潮社文学賞)など。1999年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。