出版社内容情報
『読売新聞』の名物投稿欄、生活面の「こどもの詩」が2022年4月で55周年を迎えた。子どもの目にしか映らない風景や大人もびっくりする新発見まで、飾らない言葉で表現される詩は、どれも胸を打つ。本書は、『ことばのしっぽ 「こどもの詩」50周年精選集』の続編として、2017年から2021年の5年分から約200篇を厳選して掲載したもの。特に2020年春の緊急事態宣言以降はコロナに関する詩も多くあり、「こどもたちのウィズコロナ」も感じさせる一冊。
第一章 何を言われてもがんばるのです――2017年
第二章 ばあばにはみらいがないの?
じゃあつくればいいじゃん――2018年
第三章 オレは ほんの少し世の中が
分かるようになっただけなんだ――2019年
第四章 あんたのせいでメチャクチャだよ――2020年
第五章 じぶんがだいすき
あとね ちきゅうもだいすき――2021年
内容説明
コロナでも不景気でも、こどもの心にはまっしろの未来が広がっています。読売新聞の人気コーナー、令和のベスト・セレクション。
目次
第1章 何を言われてもがんばるのです―2017年(ゆずゆ;おひさま ほか)
第2章 ばあばにはみらいがないの?じゃあつくればいいじゃん―2018年(ハートのいし;れいぞうこ ほか)
第3章 オレはほんの少し世の中が分かるようになっただけなんだ―2019年(ラーメン;鳥さんへ ほか)
第4章 あんたのせいでメチャクチャだよ―2020年(保育園からの帰り道;おとうと ほか)
第5章 じぶんがだいすき あとねちきゅうもだいすき―2021年(せんそう;おとうさん ほか)