幸福とは何ぞや (増補新版)

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

幸福とは何ぞや (増補新版)

  • 佐藤 愛子【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 中央公論新社(2022/09発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 20pt
  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2024年05月01日 05時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 192p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784120055706
  • NDC分類 917
  • Cコード C0095

出版社内容情報

この秋、99歳。すべて成るようにしか成らん。不愉快なことや怒髪天をつくようなことがあってこそ、人生は面白い。生きるとは、老いるとは、死とは、幸福とは……。読めば力が湧く、愛子センセイ珠玉のメッセージ。(2022/9刊行 )

内容説明

この秋、九十九歳。読めば力が湧く、愛子センセイの箴言集。

目次

人生最後の修行(すべて成るようにしか成らん;人生最後の修行 ほか)
いい時も悪い時も(幸福とは;いい時も悪い時も ほか)
どん底をくぐり抜けると(逃げなかった!;力は出てくるもの ほか)
書くことは生きること(何がマイナスなのかプラスなのか;悲劇的なことを面白く ほか)
痛快問答 どんな状態が幸せか

著者等紹介

佐藤愛子[サトウアイコ]
1923年大阪生まれ。甲南高等女学校卒業。小説家・佐藤紅緑を父に、詩人・サトウハチローを兄に持つ。69年『戦いすんで日が暮れて』で第六十一回直木賞、79年『幸福の絵』で第十八回女流文学賞、2000年『血脈』の完成により第四十八回菊池寛賞、15年『晩鐘』で第二十五回紫式部文学賞を受賞。17年旭日小綬章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いつでも母さん

144
佐藤愛子先生はご健在です。が、既読のタイトル作があるので、今増補新版として痛快問答を増補し出版社も変わって刊行されているのは大人の事情でしょうか?それでもやっぱり私は愛子先生の言葉が好きだ。今は「あきらめられないと、いつまでも不幸です」という言葉がストンと腑に落ちている私です(笑) 2022/10/02

油すまし

49
欲望を経つにはどうしたらよいかとよく聞かれるけれど、そんなことは自分で考えろ、なんでも人に訊くな、と言いたい。まあ、いろいろな苦しい不如意を経験すれば、やれ金がない、やれ老後が心配だと言ったって、「それがナンなんだ!」という気持ちが自然と湧くものですよ。経験は人を鍛えて強くしてくれます、とあり、良寛の言葉「欲がなければ一切足る、求めるところあれば万事窮す」が紹介されている。欲望が多いとは自分で思っていないけれど、なんかガツンと来た感じ。人間関係のあれこれに悩むのも欲望だよねって。2022/12/30

しのさー

20
冒頭「そもそも人生とは苦難に満ちたもの」に背すじが伸びる 「書くことの醍醐味」では「こういう人物を書こうと決めても、書いてるうちにその人物の違う面が出て、わかってるつもりだったのに、わかってなかったことがわかる。それが私にとって書くことの意味。ストーリーを作って人物を当てはめる書き方は出来ない」とあって著者の小説を読みたくなる 著者が子どもの頃の正月は、女の子は晴着を着せてもらい「ふく笑い」をしていた様子を読んで、私も子ども頃、正月におばあちゃん家に着物を着て行き坊主めくりをやったのを思い出した懐かしい2022/10/29

ただぞぅ

9
「幸せとは何ぞや」という問いに、自分で好きなことを見つけて、目標ややりがい見出す。自分に課した仕事を果たせたとき、それを幸せな状態だという。何もない平穏な日々もいいが、気楽すぎると身が萎えてしまう。生きていく上では程々のストレスが必要なことだと感じた。また年齢を重ねるにつれ出来ないことも増えてくるが様々なことを受け入れる力を持つことや物事を俯瞰してみることが出来るようになることが年寄りの強み。そして人生は自分の力で生きていくもの。戦争を体験した世代は、どんな事態になっても生き抜く力が備わっている気がする。2023/02/12

しおこ

4
サラッと。最近の著書はほぼ読んでるからか内容はわりと同じ感じ。苦しむことが人生であるという考え方ならこの苦しみも運命なのだと思えるようになる。文字が大きめで読みやすい。この方の本読むとあー時代が変わっているなあと思わされる。2023/02/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20135053
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。