ブラック・ムーン

個数:

ブラック・ムーン

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 303p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784120055034
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

「百舌」シリーズの逢坂剛が放つ、至高のエンターテインメント!

新選組副長・土方歳三は箱館で落命した――はずだった。頭部に被弾し記憶を失った土方は、内藤隼人と名を変え、彼を慕う時枝ゆらとともにアメリカ西部へと渡る。

隼人は自らの命を狙う元新撰組隊士・高脇との決闘の末、谷底に落下した。瀕死の隼人を救ったのはトウオムア(黒い月)と名乗る謎の女性。彼女の目的は一体?そして隼人の行方不明により、ゆら、ピンキー、ボナーらにも、大きな転機が訪れる。

サムライたちの旅は、いよいよ佳境に迫る!

内容説明

新選組副長・土方歳三は箱館で落命した―はずだった。頭部に銃弾を受け記憶を失った土方は“内藤隼人”と名を変え、彼を慕う時枝ゆらとともに米国西部へと渡った。元新選組隊士・高脇との決闘の末、断崖から転落した隼人。意識を取り戻した矢先、母子が何者かに襲撃を受ける場面に遭遇する。隼人は、トウオムア(黒い月)と名乗るその母親とともに、さらわれた息子の奪還に乗り出すことになるが…。一方、ゆらの元には、兄である新一郎が岩倉使節団の一員としてサンフランシスコを訪れるという情報が舞い込む。帰国の好機に喜ぶゆらだが、隼人の消息は杳として知れぬままであった。果たして二人は、再び故郷の地を踏むことができるのか?

著者等紹介

逢坂剛[オウサカゴウ]
1943年東京生まれ。80年『暗殺者グラナドに死す』でオール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー。86年に刊行した『カディスの赤い星』で直木賞、日本推理作家協会賞、日本冒険小説協会大賞をトリプル受賞。2013年に日本ミステリー文学大賞、15年には『平蔵狩り』で吉川英治文学賞を受賞。著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

197
逢坂 剛は、新作をコンスタントに読んでいる作家です。シリーズ第三弾、本シリーズは、”果てしなき追跡”シリーズだとばかり思っていたら、”賞金稼ぎ”シリーズが正式名称でした。今回も内藤隼人(土方歳三)は大活躍、シリーズはまだまだ続きそうです。タイトルが女性の名前だと思いませんでした。 https://www.chuko.co.jp/boc/serial/black_moon/2022/03/02

パトラッシュ

116
インディアンの妻となった白人女性ブラック・ムーンを助ける土方歳三は完全にアメリカ西部のガンマンになってしまい、前作まで何とかあった日本との細い糸すら自ら断ち切ってしまったようだ。必死についてきたのに見捨てられた時枝ゆらが哀れだが、土方ほどの男は狭い日本には似合わない大きなスケールの持ち主ということか。しかし読者としてはぜひ土方と日本のアメリカでの関わりを読みたい。せっかく岩倉使節団がアメリカに到着したのだから、次作では使節団が土方の存在に気付いて両者の間に秘密の戦いが繰り広げられるくらいの大作を望みたい。2022/04/01

69
土方歳三が生き延びていて、西部劇を繰り広げる。ちょっとした冒険モノというのかな⁉サラッと読めました2022/04/14

薦渕雅春

33
初めて読む作家さん、かもしれない。福祉ライブラリーで見かけて借りてみた。しかも読み終えて、巻末の著者の作品の紹介を見てみるにシリーズものだったのか?新撰組副長・土方歳三がアメリカに渡っている、というのもビックリぽんな設定。しかも内藤隼人と名乗っている。どこまでが史実に忠実なのか?全てフィクションか? ハヤトは刀を使い、武士道のようなものも端々にあらわす。アメリカ西部のインディアンとの関わり、牧場の娘であり十五歳の時に食糧や馬を求めて牧場を襲ったコマンチの一族にさらわれたダイアナ・ブラックマン、冒険の物語。2022/05/18

rosetta

29
★★★✭☆箱館戦争で頭に傷を負った土方歳三は記憶を失いアメリカに密航して。知らなかった~このシリーズ!大人の紙芝居って感じで滅茶苦茶面白かった~。ネイティブアメリカンに子供の頃誘拐され族長の妻になった白人女性、元の名前からブラックムーンというネイティブネームを与えられる。憎しみを抱いていた父親が跡取りにその孫を欲したことから賞金稼ぎに狙われ続ける彼女を、義を見てせざるは勇無きなり、と助ける歳三。開拓時代のアメリカの空気感が伝わってくる、その時代に生きたくはないけど。何だか西部劇を見直して見たくなった2022/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19280235
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品