出版社内容情報
五輪体操で補欠ながら、突然の出番で金メダリストを獲得した著者による、威光を放つ脇役になるための驚くべき思考回路とは
内容説明
二度の大怪我を乗り越え、五輪選考は七番目の補欠で滑り込み、思わぬ出番で金メダルを獲得。そんな著者が、威光を放つ脇役になるための驚くべき思考回路を公開する!
目次
第1章 役割が人を作る
第2章 超一流の補欠
第3章 はじまりは悔しさから
第4章 人間大事を前にすると
第5章 挫折は運を呼び込む試金石
第6章 目標を達成するには
第7章 人生のリセット
第8章 セカンドキャリアへの旅立ち
著者等紹介
五十嵐久人[イガラシヒサト]
1951年栃木県生まれ。小学校5年から体操を始める。作新学院では国体の出場も叶わず、日本大学へと進学するが、決して体操選手としてエリートではなかった。二度の大怪我を乗り越え、76年モントリオール五輪で体操男子団体で金メダルを獲得。2016年3月まで新潟大学教授を務め、現在国際大学スポーツ連盟理事、日本ユニバーシアード委員会副委員長など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価