内容説明
アウトロー街道を突っ走る二人が、皆さまのお悩みを承ります。クスリか毒か?「答えが出ない」型破りな人生相談!
目次
プロローグ 人生、いつも上機嫌!
婚外恋愛と女の賞味期限
義理の息子が道を外れそうです
女としての「センス」がありません
兄と結婚したい妹
作家デビューして「森瑶子」になりたい
整形で若返ってはダメですか?
どうしても子どもがほしい
覇気のない息子にイライラします
在日三世の彼と結婚したい
結婚一年でセックスレスに…
政治家になりたい主婦
「尻軽女」といわれて
仕事がありません!
ベッタリ家にいる夫が苦痛です
買い物依存の娘
インターミッション 大人のエロティシズムって?
妻の死から立ち直れません
エピローグ 恋の結末
著者等紹介
安部譲二[アベジョウジ]
1937年東京生まれ。麻布中学在学中に安藤組に入る。日本航空のパーサー、クラブ経営、ノミ屋などさまざまな職に就く。86年、刑務所での体験を綴った『塀の中の懲りない面々』で作家デビュー、ベストセラーとなる
山田詠美[ヤマダエイミ]
1959年東京都生まれ。85年「ベッドタイムアイズ」で作家デビュー。87年『ソウル・ミュージックラバーズ・オンリー』で直木賞、2005年『風味絶佳』で谷崎潤一郎賞、12年『ジェントルマン』で野間文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Y
37
切実に相談の回答を求めている人には物足りないかもしれないけど、読み始めてしばらくすると二人の気ままなおしゃべりを聞いているうちに胸がすっとしてくるのではないかと思う。男と女にまつわる相談が多くて、ざっくばらんな会話の中に垣間見える二人の独特の恋愛と欲望に対する考えはスケールが一回りに二周りも大きくておもしろい。楽な姿勢で楽しめる本だ。安部さんのようなかわいげを身につけたら敵なしなんじゃないかなと思った。かわいげって大事だ。2014/03/19
美登利
37
酸いも甘いも噛み分けたお二人には、太刀打ちできませんよね。一応一般人からの悩み相談にお二人が答える形にはなっていますが、ほとんどそっちのけで自分たちのことを話してます。時々は我に返って真面目に答えたりもしていますが、二人の交友録や人生の方がはるかに楽しめる内容となっています。安部譲二さんの作品はあまり読んだことありませんが、本当にこんな沢山のことを経験してる人も居ないですよね。懲りない面々は昔読みましたが、他の作品も読んでみようかな~とてもお茶目な方です。2014/03/05
るぅく
15
相変わらず安部さんの交友関係はすごいです。そしてお二人の恋愛話が…あれ?人生相談はいづこへ?と、なりますが詠美さんがさらりと答えてくれています。詠美さん、ご結婚おめでとうございます。そして安部さん、ロマンス話ができるのは奥さんがいるからですね。2014/05/09
kiho
14
人生経験豊富な2人には大した悩みでもないかもしれないが、恋、夫婦、仕事…あらゆる相談に大きく脱線しながらも答えようとする過程が面白かった⭐違う視点に立てる2人だからこそ…?最後には相談者もあきれそう…だけど、もっとすごい人生を教えてくれる気が…♪2015/08/01
阿部義彦
11
熱血ポンちゃんこと山田詠美と、100万回生きた、佐野洋子が恋した男、安部譲二さんのお二人による、人生相談。面白いですよ。詠美さんが、この、相談くれた人、本なんか読まなそう!兎に角本を読もうよ。と、教育的なご意見。また、安部さんは、下ネタの、応酬、愉快です。それでしっかり回答をだしてますから、あら不思議。安倍さんの、奥様も同伴して、とにかく、時間を忘れます。仲間って素晴らしい。2015/06/10