パリのお馬鹿な大喰らい

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 266p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784120042898
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0098

内容説明

天才シェフも、偽グルメも一刀両断。フランスで最も恐れられ、毒舌で知られる美食ジャーナリストが、欲望が渦巻く「食の都」の見栄と奢りをニヒルに暴き、お洒落に嗤う。しなやかにしたたかにパリを楽しむヒントが満載。

目次

まかないを食べる料理人は見るに耐えない?
フランシス・ベーコンの絵さながらに歪んだ、私たちの顔
フランス人が関心ないのは当然だ
眠れる記念サイン帳を起こすな!
夢から目を覚ませ
男臭すぎる店
眩い2人のロリータ
客寄せラッパとカマンベール、そして金庫
そう言ったっけ?覚えてない
窒息しかけた隣客〔ほか〕

著者等紹介

シモン,フランソワ[シモン,フランソワ][Simon,Francois]
1953年、ロワール地方サン・ナゼール生まれ。1976年よりナントで夕刊紙「プレス・オセアン」に入社。1981年「ゴー・ミヨー」のガイドと雑誌にてレストラン批評、開始、以後、料理とワインの雑誌「キュイジーヌ・エ・ヴァン・ド・フランス」の編集長(1985年)、「フィガロスコープ」の編集長(1987年)、同誌編集局長(1995年)を経て、日刊紙「フィガロ」紙の編集委員(1996年)となる

伊藤文[イトウアヤ]
立教大学卒。コルドンブルー・パリ校を卒業後、各雑誌に食文化の記事を寄稿。フランス在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

8
値段が高いことは、ステータスではない。大切なことは、値段に見合った、そして値段以上のものが提供できているかである。たとえ高価なものであっても、しっかりとしたサービスができていなければ何の価値もない。大切なものは名前ではなく、実態にこそ宿っている。2013/09/03

うさぎ

0
パリの地理とかが分からないからお店とかも全然イメージわかなくて厳しかったです。2016/11/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4141136
  • ご注意事項

最近チェックした商品