私撰 枕ことば辞典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 320p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784120036781
  • NDC分類 816.3
  • Cコード C0092

出版社内容情報

著者が長年に亙り集めた枕詞を、例歌、事象、逆引きなどに区分して解りやすく纒めた枕詞の必携本。和歌集の年号表も付記。

内容説明

枕詞は、古語ではあっても死語ではない。歌の原点に戻って歌語の海に1100余を博捜し、使用例を示す。

目次

1 枕詞一覧
2 枕詞と使用例
3 和歌集等略年表
4 逆引き枕詞索引

著者等紹介

鏡山昭典[カガミヤマアキノリ]
1928年福岡県生まれ。1943年福岡県立鞍手中学校から大阪陸軍幼年学校に進んだが、1945年終戦により復員。戦後1946年福岡県警察に入り、1988年三重県警察本部長で退職するまで、巡査から警視監までの40年余を警察一筋に歩む。退官後、和歌に興味を持ち、枕詞を求めて博捜の日々を送る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

すいれん

3
堅苦しさがなく、一覧、年表、逆引きがあって便利。出典は万葉集が多め。初めて知ったものもたくさんあった。さっくり引ける。枕言葉って語調を整えるだけでなく、続く言葉が膨らむように読む側に期待させてくれるところ好き。やっぱり、勉強は続けようと思う。新古今からあとはワタシ、ノータッチだもんで。…二十一代集…生きてるうちにどこまでいけるかなと思いつつ。著者は定年後、和歌の勉強をしてこの本を出されたと知ると、やる気がわく。2019/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/336117
  • ご注意事項

最近チェックした商品