内容説明
近代ヨーロッパと対峙した精神の軌跡を追究する著者初の本格的文学論集。
目次
日本人と時間
無心への飛躍―ユング、小林秀雄、唐木順三、オイゲン・ヘリゲル、ニーチェ
インド像の衝突―ショーペンハウアーと明治の知性
漱石の文明論と現代
『旅愁』再考
行為する思索―小林秀雄小論
不自由への情熱―三島由紀夫の死と文学
老成と潔癖―現代小説を読む
「敗戦」像の発見―明るい自由な時代の不安
近代ヨーロッパと対峙した精神の軌跡を追究する著者初の本格的文学論集。
日本人と時間
無心への飛躍―ユング、小林秀雄、唐木順三、オイゲン・ヘリゲル、ニーチェ
インド像の衝突―ショーペンハウアーと明治の知性
漱石の文明論と現代
『旅愁』再考
行為する思索―小林秀雄小論
不自由への情熱―三島由紀夫の死と文学
老成と潔癖―現代小説を読む
「敗戦」像の発見―明るい自由な時代の不安