- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > 音楽(楽譜)
- > ピアノ曲集(初級・クラシック)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
里季
65
もう腕が痛くて指が動きません。嫌です、長すぎます、最初はいいけど、スケールやアルペジオや重音はとんでもございません。が、が、が、これをやらねばなりませぬ。発声練習をせずに大声で歌ったり、準備体操をせずに海に飛び込むようなものでしょう。ツェルニー30番のお供に一からピアノを弾くように頑張ろうと思う還暦前のおばさんなのです。2015/11/02
はむちゃん
17
今弾いてる途中です。手首と指の運動。2016/09/21
わえ
7
6月上旬ごろから初めて、本日一応60番まで一通り最低一回弾いた。39番の音階を特に熱心に弾いている。60番はまだ全部通して両手で弾けてないので、これからも弾いてスムースに弾けるようになりたい(なろう)。 ピアノを弾くための指を鍛えるのにすごく良かったと思う。ピアノを始めた頃から比べると格段に指が動くようになって嬉しい。他の教本も弾こうと思う。既に『バイエル』(標準バイエルピアノ教則本)を購入した。ハノン60番をある程度弾けるようになったらバイエルに進もう。まだまだ指使いを上達させられる気がする。2020/10/13
Naoko Hosokawa
6
まさか楽譜もあるとか思わなかったけど!これも登録すればなんか練習の励みになっていいですね。何回これを弾いたことか・・・ 全調で弾くとか、リズム帰るとか色々。時々、思い出したように苦手な分散和音弾いてます。2018/12/16
ton
5
昔からある教材。ピアノを始める人は必ず手に取る教材ではなかろうか。しかし現在では新しい教材が続々と出ているようなので、知らない人もしくは使ったことがない人はいる・・?かもしれない。現在はリトルピシュナ主体でサブとして使用しています。再開組としては、やはり必須教材だと思います。2016/04/26
-
- 電子書籍
- 押忍!!空手部 超合本版 2巻