出版社内容情報
空を飛ぶ感動を体感できる「グライダー部」漫画、第3巻! いよいよ、新人つるたまが初のソロフライトに挑む! 厳しいコーチの視線に晒されながらもグライダーを巧みに操るが、最後の着陸でまさかの事態に…!? さらに初めての公式試合「新人戦」に舞台を移して本格的にグライダー競技にのめりこんでいく。数々のメディアから注目される新感覚スポーツ漫画にご注目ください。
小沢 かな[オザワ カナ]
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ソラ
14
面白かった。嫌みな天才にあっさり勝っちゃう辺りが展開早いなとか思ったけど。2017/10/28
お昼寝ニャンコ
14
大学航空部を舞台に『空を飛ぶ事』に魅せられた主人公《つるたま》の成長の物語。空知と倉持さんとつるたまの三角関係や、姉との確執の謎もまたさらに進む。空を飛ぶ上で現実はもっと色々大変な事も在るが、空を飛ぶ事の感動、気持ち良さ、怖さ、魅力がとても良く出ている漫画だと思う。時折入る技術的な解説部も解りやすかったです。これを読んで、空を飛んでみたいと思う人が増えるかも…(*^_^*)。空知君のつるたまへのアピールにドキドキ♡(*^^*)。そして倉持さんのつるたまを守る気迫にもドキドキ♡♪さらに続きが楽しみ〜♪。2016/09/12
わち ⊱^>ω<^⊰ฅ
5
つるたま凄い。やったね!空知先輩は離れて行ってしまうのかな?嫌だなー。やっぱり私は倉持さん好きになれない…。2016/09/14
かんたあびれ
4
【漫画】つるたまちゃん新人戦に出る。K曽川って木曽川か!そんなとこあるんや〜知らんかった!2018/02/08
新天地
3
適度にさわやかで、適度にややこしい人間関係が魅力の青春譚。羽鳥の言う資金や設備やチーム選びに関しての意見はもっともだが、そんなことをお構いなしに強者が現れ、記録が作られていくのがスポーツやマンガの面白さ。何より青凪も羽鳥とは別の方向性でベストを尽くしているが故につるたまの活躍があるのが良かった。2016/09/18