出版社内容情報
うまく立ち回る者だけが組織で勝ち上がれる。全ビジネスパーソン必読の「超実践的処世訓」。
上司、部下、派閥、取引先……その「力学」を学べ。「外部の助言で評価を動かせ」「問題人物は断固拒否せよ」「斜め上の応援団を作れ」……うまく立ち回る者だけが組織で勝ち上がれる。全ビジネスパーソン必読の「超実践的処世訓」。
内容説明
あらゆる組織には「掟」がある。暗黙の内に共有され、時に法より重んじられ、破れば代償を払わされる。組織で生き抜く極意とは、この掟を熟知して利用することにある。“最恐”の組織、外務省にいた著者が全ビジネスパーソンに贈る「超実践的処世訓」。
目次
第1章 組織の活用術―組織は自分を引き上げてくれる
第2章 組織の従属術―上司には決して逆らうな
第3章 組織の分析術―人材には適した場所がある
第4章 組織の管理術―デキる部下を見極めよ
第5章 組織の防御術―問題人物からは遠ざかる
第6章 組織の処世術―人間関係はキレイに泳げ
第7章 組織の戦闘術―ヤバい仕事からうまく逃げろ
第8章 組織の外交術―斜め上の応援団を作れ
著者等紹介
佐藤優[サトウマサル]
1960(昭和35)年生まれ。作家。同志社大学大学院卒。85年外務省入省。在ロシア連邦日本国大使館、外務本省国際情報局分析第一課などで勤務。2002年背任・偽計業務妨害容疑で逮捕。05年『国家の罠』を出版、以後文筆業に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 評価
購入済の本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
あすなろ@no book, no life.
ehirano1
ehirano1
佐島楓@入院中
かわうそ




