出版社内容情報
「極悪人」たちが次々に「心からの反省」を表明! 受刑者教育に革命を起こした驚きの授業を初公開。
「落ちるところまで落ちた」からこそ、反省は深くなる。誰もが「更生不可能」と判断した極悪人たちが、次々と「心からの反省」を表明! 従来とは全く異なるメソッドで、受刑者教育に革命を起こした驚きの授業を初公開。
内容説明
「反省しない」のではなく「反省できない」。それが凶悪犯罪者たちが収容される刑務所の実情だ。しかし、誰もが「更生不可能」と判断する彼らが、新たな気づきを得た時こそ、更生への意志は圧倒的に強くなる。その「気づき」を得るために有効なのは、犯罪者に「反省を求めない」「加害者視点の」教育である。数多くの累犯受刑者を「本当の反省」に導いた著者だから書けた、超実践的更生メソッド。
目次
第1章 受刑者が更生できない本当の理由(殺人事件を起こした理由が「遺伝」!?;否定的感情が出たときこそ大チャンス ほか)
第2章 「反省している受刑者」美達大和は更生できない(美達大和とは何者か;父親の厳格な「教育」に従うことができた理由 ほか)
第3章 受刑者も一人の対等な人間である(個人面接を希望する受刑者はほとんどいない;「一人の対等な人間」として接する ほか)
第4章 グループワークは「飲み会」です(受刑者はグループワークを受けたくない;グループワークは「飲み会」と考える ほか)
第5章 刑務所は受刑者と向き合えるのか?(長期累犯受刑者は野放し状態;「もう人生は捨てていました」 ほか)
著者等紹介
岡本茂樹[オカモトシゲキ]
1958(昭和33)年兵庫県生まれ。立命館大学産業社会学部教授。臨床教育学博士。中学・高校で英語教員を務めた後、武庫川女子大学大学院臨床教育学研究科博士課程を修了。日本ロールレタリング学会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
糜竺(びじく)
香菜子(かなこ・Kanako)
calaf
ねお
kmfm