新潮新書<br> 都市住民のための防災読本

電子版価格
¥660
  • 電子版あり

新潮新書
都市住民のための防災読本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 191p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784106104299
  • NDC分類 369.31
  • Cコード C0236

出版社内容情報

日本列島が地震の活動期に入った現在、高層マンションやビルが乱立する近代的大都市も、遠からず歴史上初めての巨大地震を経験することになる。この避けがたい事態に、都市住民はどう備えれば良いのだろうか? 帰宅難民は「帰宅支援マップ」を当てにしないこと、「猫砂+ゴミ袋」で作る高層難民のための簡易トイレなど、都市住民のための防災の智恵と心得を伝授する。

内容説明

日本列島が地震の活動期に入った現在、高層マンションやビルが乱立する近代的大都市も、遠からず歴史上初の巨大地震を経験することになる。いざという時に何をすれば良いのだろうか?「帰宅難民は『帰宅支援マップ』をあてにしない」「高層難民は『猫砂+ゴミ袋』で簡易トイレを作る」など、実践的な防災の智恵と心得を伝授する。

目次

第1章 「超高層」は危ない
第2章 高層難民生き残りマニュアル
第3章 帰宅難民は家に帰るな!
第4章 避難所難民はどうすればよいのか
第5章 東日本大震災で見られた「新たな震災の顔」
第6章 政治に求められる「本物の防災」
第7章 「次の大地震」の基礎知識

著者等紹介

渡辺実[ワタナベミノル]
1951(昭和26)年生まれ。防災・危機管理ジャーナリスト。(株)まちづくり計画研究所代表取締役所長。NPO法人日本災害情報サポートネットワーク理事長。技術士・防災士。工学院大学建築学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品