出版社内容情報
棟方志功、東山魁夷、松本竣介、上村松園、香月泰男、熊谷守一、田中一村ほか、日本を代表する近・現代画家たちの美術館17ヵ所を巡る。その生涯と作品論に加え、北海道から奄美大島まで国内小旅行の愉しみも満載。巻末には「ほかにもある各地の個人美術館」リストを収録。さあ、大好きな画家の、あの絵を探しに出かけよう。
内容説明
あの画家の、あの絵に会いに出かけよう。画家たちを育んだ日本各地の風土に触れつつ代表作や知られざる小品を味わう旅。全国の主要個人美術館17館に加え、「ほかにもある各地の個人美術館」リストも収録。
目次
三岸好太郎―北海道立三岸好太郎美術館(北海道札幌市)
神田日勝―神田日勝記念美術館(北海道河東郡)
棟方志功―棟方志功記念館(青森県青森市)
東山魁夷―長野県信濃美術館・東山魁夷館(長野県長野市)
松本竣介―大川美術館松本竣介記念室(群馬県桐生市)
小杉放菴―小杉放菴記念日光美術館(栃木県日光市)
向井潤吉―世田谷美術館分館向井潤吉アトリエ館(東京都世田谷区)
平賀敬―平賀敬美術館(神奈川県足柄下郡)
中川一政―真鶴町立中川一政美術館(神奈川県足柄下郡)
秋野不矩―秋野不矩美術館(静岡県浜松市天竜区)
三岸節子―一宮市三岸節子記念美術館(愛知県一宮市)
熊谷守一―熊谷守一記念館(岐阜県中津川市)
上村松園、松篁・淳之―松伯美術館(奈良県奈良市)
香月泰男―香月泰男美術館(山口県長門市)
佐藤溪―由布院美術館 佐藤溪コレクション(大分県由布市湯布院街)
青木繁―石橋美術館(福岡県久留米市)
田中一村―田中一村記念美術館(奄美大島)
著者等紹介
大竹昭子[オオタケアキコ]
1950年東京生まれ。ノンフィクション、エッセイ、小説、写真評論など幅広い分野で執筆活動を行う。インタビュアーとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆか
春ドーナツ
tokotoko
みーさん
ゆうじぃ