新潮クレスト・ブックス<br> 悲しき虎

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり

新潮クレスト・ブックス
悲しき虎

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月26日 04時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 272p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784105902025
  • NDC分類 956
  • Cコード C0398

出版社内容情報

レイプは私をどういう人間にしたのか。本国フランスで30万部を超えるベストセラー。少女時代、継父にレイプされていた著者が、母親となった今、自身の体験とその傷がもたらす影響、加害者、世界中に存在する悪について、渾身の分析をする。表層的な共感を拒みながら、深い連帯を表現して感動をよび、本国フランスで「フェミナ賞」「高校生が選ぶゴンクール賞」などを受賞し、30言語で翻訳刊行予定の話題作。


【目次】

内容説明

虎は、私にとってはレイプ犯だった―。母親になった著者が過酷な少女時代の体験を綴る。本国フランスで30万部を超え、フェミナ賞、高校生が選ぶゴンクール賞、ル・モンド文学賞はじめ多数受賞。世界30言語で翻訳刊行予定の大ベストセラー。自分が何歳だったのか正確に覚えていないほど幼い頃、継父に繰り返しレイプされていた著者は、母親になった今、自身の体験とそれが人生に与える影響を可能なかぎり多角的に分析する。決して理解することのできない加害者の思考回路、「回復」などというものは社会が被害者におしつける幻想であること、「虎」が象徴する「悪」について。表層的な共感を拒みながら、個人の体験を超えた領域に到達する傑作。

目次

第一章 人物描写(私をレイプした男のポートレート;ポートレート;再びポートレートの試み;「舌の先が口蓋を三歩下がって」;薄暗がりの中の寝室 ほか)
第二章 亡霊たち(三十年後、トラウマについてのいくつかの考察;なぜなら私はレイプされたから;虎の手がかり;切り抜ける;同類扱い ほか)

著者等紹介

シンノ,ネージュ[シンノ,ネージュ] [Sinno,Neige]
1977年、フランスの南アルプス地方オート=アルプ県生まれ。フランスとアメリカの大学で学ぶ。博士課程ではレイモンド・カーヴァー、リチャード・フォード、トバイアス・ウルフについて研究。2006年からメキシコ在住。作家、翻訳家(英語、スペイン語)。本書で、フェミナ賞、高校生が選ぶゴンクール賞、ル・モンド文学賞、ストレーガ・エウロペオ賞など多数の賞を受賞

飛幡祐規[タカハタユウキ]
エッセイスト、ジャーナリスト、翻訳家。1956年東京生まれ。1974年渡仏。パリ第5大学にて文化人類学を、パリ第3大学にてタイ語・東南アジア文明を専攻。フランス人の夫とパリ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

信兵衛

17
性的虐待は、決して一部の特異なケースだけの犯罪ではない、広く社会に蔓延っている犯罪である、そしてその被害者からの訴えを受け止め、保護する存在が必要である、ということを広く訴える、ということに本作の主眼があると感じます。 今の時代でも、自らが行った性的虐待に、同意があった等々、いろいろな言い訳をして罪悪感を持たずにいる人間は多いことでしょう。 だからこそ本作の意味がある、と言えます。 是非、お薦め。2025/10/04

フランソワーズ

11
幼い頃に継父から続けられた性的虐待。一生かかっても”なかったことにはできない”傷を負って生きてきた著者。妹、弟が同じ被害者にならないように、彼を告訴し、さらに本書を上梓した。彼女の痛み、悲しみ、怒りはレイプだけにとどまらず、人はなぜそんな残忍なことができるのか等の考察を行う。高い知性の持ち主である著者は多くの本を引き合いに出して、さまざまな角度から深く照射する。アニー・エルノーが言うように、「誰もが、とりわけ思春期の人は読むべき」だ。2025/10/20

Apollo

7
子ども時代に継父から受けた性的虐待について、彼を訴えた訴訟も含めて深く考察している。文字で表現すること、語ること。彼女が与えてくれた言葉によって、私たちは連帯できる。2025/10/17

Maumim

3
「レジリエンス」という新しい単語を獲得する。 起こってしまったこと、体験したことはなかったことにはならない。 「他者の抑圧に向かわずに、より大きな力に自分を上昇させるには、どうしたらいいのか? どのように悪を、新たな悪ではなく、優しさの中で超越するのか? そして、暗闇の側と同じくらい私たちがその優しさを大切なものと考え、それに魅惑されるようにするには、どうすればいいのか?」2025/10/13

ジャッキー

3
人間の残忍さを否定できない絶望と、人間の勇敢さを否定できない希望が同時にあった。自身の身に起きた出来事を語りながら、様々な視点から考察と分析を重ねる彼女は、勇敢で知性に富み聡明。もし彼女が虎に捕食されることなく健やかな子供時代を過ごしていたなら、世界は「優しき虎」という物語に出会えただろうに。子供への性的虐待は存在の基盤そのものを破壊し生涯苦しめる。その瞬間の支配にとどまらず生涯にわたって人を支配し続ける最悪の暴力だ。しかし悲しき虎よ、お前に彼女の勇敢さと知性までは決して支配できない。私達は彼女に連帯する2025/10/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22772901
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品