• ポイントキャンペーン

銀行にだまされるな!―三大メガバンクの内幕

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 283,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784104597024
  • NDC分類 338.21
  • Cコード C0033

内容説明

ペイオフ解禁を契機に、「収益力」をめぐる銀行間のサバイバルレースが始まった。同時に銀行の最終戦争は、新たに誕生するギガバンク「三菱UFJ」、「三井住友」、「みずほ」の三グループによる競争に絞られた。各メガバンクは収益アップのターゲットとして個人預金者に狙いを定め、新型店舗の開店や、クレジットカード機能付きキャッシュカードの発行など、新たなビジネスを展開。大変貌を遂げる銀行業界について、あなたが知っておくべきことを詳細レポート。

目次

序章 銀行が客を選ぶ時代が本格的に始まった
第1章 誰がUFJを殺したのか?
第2章 「眠れる獅子」はなぜ牙を剥いたのか?
第3章 儲からない銀行の軌跡
第4章 三井住友・西川頭取の賭け
第5章 三井住友銀行とゴールドマン・サックス
第6章 UFJ刑事告発の意外な展開
第7章 ギガバンク誕生と銀行業界の今後
第8章 「収益力大競争時代」の銀行とのつきあい方

著者等紹介

須田慎一郎[スダシンイチロウ]
1961年、東京生まれ。日本大学卒。経済誌記者を経て、フリージャーナリストとなる。銀行業界をはじめとする金融界、日本銀行、金融庁、財務省、東京地検等に豊富な人脈を持ち、金融ウォッチャーとしての実力には定評がある。週刊誌、経済誌、夕刊紙への執筆の他、テレビ朝日「サンデープロジェクト」等テレビでも活躍
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

貧家ピー

3
3大メガバンクが誕生するまで(1980年~)の歴史と裏側。文章が良いからか、わかりやすい。 各銀行の色もよくわかる。2005/06/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1155090
  • ご注意事項

最近チェックした商品