出版社内容情報
皆の居場所・長崎屋の離れを賭けた大勝負の始まりだ!! 祝アニメ化! 雪女のお雪が長崎屋の離れに出現したと思ったら、日の本中の妖も集まっちゃった!? 勝負に負けたら皆、追い出されちゃうの――? 場久が食べ損ねた悪夢は幽霊になるし、河童の秘薬を飲んだ若だんなの身体は驚きの……。異変が止まらない第24弾。アニメはフジテレビ系”ノイタミナ”で2025年10月スタート。
【目次】
内容説明
皆の居場所が、奪われるってぇ!?長崎屋の離れを賭けた大勝負の始まりだ!祝25周年。シリーズ最新刊!
著者等紹介
畠中恵[ハタケナカメグミ]
高知生まれ、名古屋育ち。名古屋造形芸術短期大学ビジュアルデザインコース・イラスト科卒。2001年『しゃばけ』で第13回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞してデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
いつでも母さん
125
出たら読んじゃうよね。シリーズ最新刊。やっぱり楽しい。でも、そろそろ若だんなが丈夫になって欲しいなぁ。外伝を読んでいるので、立派に(?)大人になるのだろうけれど(笑)私も鳴家たちと一緒に長崎屋の離れの住人となって楽しんだ連作5話。出だしから推しの仁吉兄や登場で更に嬉し。が、蝦蟇仙人私の兄やになんてことを・・それにしても新参の妖怪達、あと百年も励むのね~(ぷぷぷ)最終話は秘薬を飲んだ若だんなが元気いっぱいの様子で、楽しい思い出が良かったねぇ。2025/11/01
pohcho
58
しゃばけシリーズ第24弾。いつまで続くんだろうかとも思うが、相変わらずイラストも可愛いし、内容も面白かった。「のろいがえし」の蝦蟇仙人の呪いが仁吉の縁談話とか、バカバカしくて可笑しい。最後の「みっかだけ」は若だんなが河童の秘薬を飲んで、あるものに変身する話。元気いっぱいの若だんなが可愛かった。「若だんなは、それから長い間、楽しい一日の夢を、繰り返し見ていた」という最後の行はちょっと切ない。2025/10/23
ポチ
39
マンネリなのだけれど、ついつい読んでしまう。やっぱり面白いのだろうなぁ。2025/10/14
ぽろん
31
しゃばけシリーズ。長崎屋の若旦那の離れは、あやかし達に大人気。自分も離れに住みたいと色々なあやかし達が押し寄せて来ますが…。今回もなんやかんやと楽しませて貰いました!でも、若旦那にはいつもの面々が一番ですね。2025/10/30
Nyah
29
長くなってきたから、こんな感じなのかしら。 長崎屋で妖が優遇されていると噂がある。天狗や雪女や、「長崎屋の妖」を賭けての戦い、河童の秘薬を飲んだ若だんなが‥とか。若だんなが雪の中に行ったり、◯になって走り回って楽しそうで良かったけど、モヤっとしました。2025/11/02




