- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > ラジオ番組
出版社内容情報
16万人が熱狂した、伝説のラジオモンスター。最高にトゥースな、2.18東京ドーム公演! 250点以上のカラー写真と1万4千字の密着レポート、若林×星野源の対談、 春日×フワちゃん、オードリーがリスナーの質問メールに答える企画も収録。オープニング、トークゾーン、ひろしのコーナー、プロレス、DJプレイ、ラップ、死んやめ、エンディング、漫才……。全コーナーの興奮と感動の余韻に浸ってください!
内容説明
250点以上の写真と1万4千字の密着レポート、若林×星野源の対談、春日×フワちゃん、オードリーがリスナーの質問メールに答える企画も収録。オープニング、トークゾーン、ひろしのコーナー、プロレス、DJプレイ、ラップ、死んやめ、エンディング、漫才…。全コーナーの興奮と感動の余韻に浸ってください!
目次
2024.02.18オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム
スペシャル対談 春日俊彰×フワちゃん
スペシャル対談 若林正恭×星野源
INTERVIEW ビトタケシ/ニッチロー/TAIGA/ジョー/松本明子/フワちゃん
「ROAD TO 東京ドーム」年表2023‐2024
INTERVIEW 春日俊彰
INTERVIEW 若林正恭
関係者が振り返る、2.18東京ドーム公演
2.18目撃者インタビュー はなわ
2.18目撃者インタビュー 谷口大輔
2.18目撃者インタビュー 千葉雄大
特別コラボ漫画 『1日外出録ハンチョウ』
特別寄稿 「私の大バコ芸能史」(高田文夫)
対談 石井玄(製作総指揮)×安島隆(総合演出)
エッセイ 「東京ドーム」若林正恭
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
地居山たくや
7
自分はこのイベントに参加できたので、あの興奮がありありと思い出すことができた。次はもうすぐ発売されるDVDで楽しむことにしよう。2024/09/20
ふゆきち
4
見開きの写真を見ると、改めてその規模に驚かされます。チケットが当たっていればなお良かったのですが。巻末のエッセイはなんとなく寂寥感が。それもま良し。2024/11/24
kamiya
2
これを読むとあの日が蘇ってくる。素晴らしい一日だった。2024/07/20
志村琴音
2
『1日外出録ハンチョウ』とのコラボ漫画も面白かったし、若林さんの新作エッセイは胸が熱くなった。 観戦こそ叶わなかったけれど、まるで現地で直接観覧をしているような感触を味わえた。2024/07/18