橘の家

個数:
電子版価格
¥2,090
  • 電子版あり

橘の家

  • 提携先に5冊在庫がございます。(2025年07月31日 02時29分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 160p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784103551126
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

庭のその木は、人の生殖に力を与えるという。人類の業を抉る三島賞受賞作。幼い頃に2階から落ちたが庭の橘の木のおかげで助かったことがある恵実。以来、木の力を恵実が媒介するという噂が流れ、子どもを望む人々が大勢家を訪れるようになった。自分にすがる彼らの気持ちに戸惑いながらも役割を果たす恵実だったが、そのことが自身や家族に暗い影を落とし――子孫繁栄という常識を揺さぶる問題作。


【目次】

内容説明

幼い頃に2階のベランダから落ちたものの、庭の橘の木のおかげで助かったことがある恵実。以来、橘の木が持つとされる妊娠をもたらす力を恵実が媒介するという噂が流れ、子どもを望む人々が家を訪れるようになった。自分にすがる彼らの気持ちに戸惑いながらも役目を果たす恵実だったが、媒介としての人生は家族や自身に暗い影を落としていく―。庭に立つ橘の木、その力を信じ「子孫繁栄」に翻弄される人間の業をえぐる、気鋭の問題作。第38回三島賞受賞作。

著者等紹介

中西智佐乃[ナカニシチサノ]
1985年、大阪府生まれ。同志社大学文学部卒。2019年、「尾を喰う蛇」で新潮新人賞を受賞しデビュー。2025年、『橘の家』で第38回三島由紀夫賞に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いつでも母さん

115
なんだろ、このもや~っと、ざらっとする感情は。不快?不穏?木に操られてると言うにはこの木が気の毒な感じがするが、もっと早くどこかで・・例えばこの家を決めた父が出ていった時にでも伐ってしまえばとも思ってしまう。橘の木と恵実の共依存と言ってしまうには恵実のこれまでが哀れかー身籠りたい(身籠らなければならない)女性にとっては藁にも縋る思いだ。だが、それだけでは無い女性もいる最後が絶句。途絶えると思えた橘の木の子孫繫栄物語と読んだ。2025/07/30

信兵衛

14
読み応えあり、興味尽きないと同時に、恐ろしくもあり、深淵さもあり、と言うに尽きます。2025/07/29

TI

7
木を拝みその家の子におなかを触ってもらうと子供が授かる木と家の話。とはいえ淡々と進む。本の中での時間もかなり長く経過。不思議な読後感。2025/07/22

Hanna

6
三島由紀夫章受賞作ということで読んでみた。橘の木に助けられ、そして女性たちを子孫繁栄のために救おうとする。当然、力になれない方もいて。宗教のもともとは、こんな風だったのかな?なんて。2025/07/10

名無しのオプ

4
第38回三島由紀夫賞受賞作。単行本はまだ刊行されておらず、読んだのは初出の「新潮3月号」にて。 遠い親戚の所有していた、橘の木の植わった土地。そこを譲り受け、家を建てて住んだ四人一家。彼らを襲う、橘をめぐる不思議な出来事。 というふうに、個人的には公式のあらすじよりもこういうふうに読んでしまって、ちょっとしたホラーでした。ほんとに。超自然的な現象が起きて、結果どうなったって結構な話なので。シームレスに視点人物が変わるとこもありそれもあってより怖く読んだかも。2025/06/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22700226
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品