移民・難民たちの新世界地図―ウクライナ発「地殻変動」一〇〇〇日の記録

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

移民・難民たちの新世界地図―ウクライナ発「地殻変動」一〇〇〇日の記録

  • 村山 祐介【著】
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 新潮社(2024/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 44pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月03日 17時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 320p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784103536529
  • NDC分類 334.4
  • Cコード C0095

出版社内容情報

ヒト・モノ・カネ・情報の「新たな奔流」が世界を変えていく。衝撃のルポ。厳寒の森に「移民兵器」として放たれるクルド人家族、鉄の棺桶のような船で地中海に漕ぎ出すアフリカの人びと、徴兵を逃れて雪の山に消えるウクライナの青年たち……。秩序が崩れ落ちる欧州に出現した“パラレルワールド”を往還しながら、圧倒的な取材力で「新世界」のリアルを可視化する第一級の現場報告。

内容説明

新たな奔流が世界を変えていく。兵器にされた移民・難民、新たなルートに群がる密航ビジネス、真逆の情報に満ちた未承認国家…。第一級の現場報告。

目次

第1章 森に放たれた兵器たち―ポーランド、ベラルーシ国境
第2章 密航の海―イタリア、地中海リビア沖
第3章 脱出の足跡―オランダ、ドイツ、ポーランド、ウクライナ
第4章 死の通り―ウクライナ北部ブチャ
第5章 裏表の空間―モルドバ、ウクライナ
第6章 家の匂い―日本、オランダ、ドイツ、ポーランド、ウクライナ
第7章 鉄の船―イタリア、チュニジア
第8章 踏み絵の国―ジョージア
第9章 ジレンマの大陸―ドイツ、ポーランド、ウクライナ、ルーマニア

著者等紹介

村山祐介[ムラヤマユウスケ]
ジャーナリスト。1971年東京都生まれ。立教大学法学部卒。1995年に三菱商事、2001年に朝日新聞社に入社。ワシントン特派員としてアメリカ外交、ドバイ支局長として中東情勢を取材し、国内では政権や経済を主に担当した。2020年に退社してフリーに。2021年からオランダ・ハーグを拠点に国境を越える動きを追う「クロスボーダー」をテーマに取材し、マスメディアや自身のYouTubeチャンネル「クロスボーダーリポート」などで発信している。アメリカ大陸を舞台にした移民・難民を追った取材で2018年にATP賞テレビグランプリ・ドキュメンタリー部門奨励賞、2019年にボーン・上田記念国際記者賞、2021年にノンフィクション書籍『エクソダス アメリカ国境の狂気と祈り』(新潮社)で講談社本田靖春ノンフィクション賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品