新潮文庫 Star Classics名作新訳コレクション<br> われらの時代・男だけの世界

個数:
  • ポイントキャンペーン

新潮文庫 Star Classics名作新訳コレクション
われらの時代・男だけの世界

  • ウェブストアに33冊在庫がございます。(2025年11月01日 08時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 496p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784102100103
  • Cコード C0197

内容説明

1921年、一人のアメリカ人青年がパリにやってきた。地位もなく名声もなく、ただ文学への志に燃えたアーネスト・ヘミングウェイという名の青年は、このパリ時代に「雨のなかの猫」「二つの心臓の大きな川」「殺し屋」など、珠玉の名編を次々に発表する。本書は、彼の文学の核心を成すこれらの初期作品31編を収録。ヘミングウェイの全短編を画期的な新訳で刊行する全3巻の第1巻。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ちびbookworm

97
★4.5.2つの短編集の合本。無名の1920年代、パリ。若き著者が上梓した「われらの時代」が素晴らしい◆無駄を省いた、透き通る文体(村上春樹の文章を彷彿)◆美しい情景。一次体験のような、自然がそこにあるかのような静かな情景描写◆全体を貫く無骨なアウトドアライフ。浅薄と対極の、骨の髄まで沁みたそれ。恋人とボートを漕ぎ、釣りをし、サンドを頬張る。友人のログハウスでスコッチウィスキーに酩酊する。荒野の焚き火で、ハムの脂にパンを浸して食う。◆コロナ禍でアウトドアが注目される今こそ、再評価されて欲しい1冊。2022/06/20

藤月はな(灯れ松明の火)

73
目の前の出来事を感情を交えずに描きながらも読者の文章という客観から「見た」ことへの感情を静かに引き出す。このハードボイルド特有の硬質な文体は、ヘミングウェイが完成させていたのだ。「われらの時代」は章ごとの連作短編が挟まれていてそれが短篇集での軸になっているのは凄い構成だなと思います。「インディアンの村」の死生観への問い、「贈り物のカナリア」のラストで判明する残酷さにはハッとさせられました。しかし、ヘミングウェイの短編ではニックはロクな目に遭いません。2014/11/03

速読おやじ

68
ヘミングウェイは長編も好きだが、短編のぐっと引き締まった所謂ハードボイルドな文体がとても魅力的だ。村上春樹のMen Without Women(女のいない男たち)を再読して、やはり本家を読まなくてはと久しぶりにヘミングウェイの世界にどっぷり嵌った。暴力的なシーンも多いし、理不尽に物語が進んでゆく箇所も多い。すべてを書くのではなく、氷山でいうところの海面に出た部分だけが文章となって表現されているのだ。沈んでいる部分にどれだけに物語があるのだろうか。久しぶりに著者を投影しているニック・アダムスを堪能できた。2022/05/10

れみ

68
今回は「100分de名著」で取り上げられた「男だけの世界」より「敗れざる者」のみ読了。全盛期を過ぎた闘牛士マヌエルが周囲から引退を勧められながらも闘牛の試合に挑む…というお話。「老人と海」を読んでからだったので、あまりにも似たタイプのお話だったことにまず驚いた。だけど書かれた時期としてはこちらの方が25年ほど早いとのこと。「老人と海」に出てくる他の漁師たちと同じく、このお話に出てくる若い闘牛士たちに、主人公に対するある種のリスペクトが感じられるのが良いなあ。2021/10/18

星落秋風五丈原

64
一連のニック・アダムスものが収録された『われらの時代』強くて完璧と思っていた父親が実はそうではないとわかっていく一瞬ともいうべき時期を描いた『医者とその妻』豪放磊落のイメージが強いヘミングウェイがうじうじした男を主人公に据えた短編が多いなと思ったら解説を見て腑に落ちた。「贈り物のカナリア」エンディングの一文、狙ってますね。2019/05/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/579224
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品