新潮文庫<br> 絶望名人カフカの人生論

個数:

新潮文庫
絶望名人カフカの人生論

  • ウェブストアに130冊在庫がございます。(2024年04月23日 17時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 272p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784102071052
  • NDC分類 947
  • Cコード C0198

出版社内容情報

ネガティブな言葉ばかりですが、思わず笑ってしまったり、逆に勇気付けられたり。今までにはない巨人カフカの元気がでる名言集。

「いちばんうまくできるのは、倒れたままでいることです」これは20世紀最大の文豪、カフカの言葉。日記やノート、手紙にはこんな自虐や愚痴が満載。そんな彼のネガティブな言葉だけを集めたのが本書です。悲惨な言葉ばかりですが、思わず笑ってしまったり、逆に勇気付けられたり、なぜか元気をもらえます。誰よりも落ち込み、誰よりも弱音をはいた、巨人カフカの元気のでる名言集。

内容説明

「いちばんうまくできるのは、倒れたままでいることです」これは20世紀最大の文豪、カフカの言葉。日記やノート、手紙にはこんな自虐や愚痴が満載。彼のネガティブな、本音の言葉を集めたのがこの本です。悲惨な言葉ばかりですが、思わず笑ってしまったり、逆に勇気付けられたり、なぜか元気をもらえます。誰よりも落ち込み、誰よりも弱音をはいた、巨人カフカの元気がでる名言集。

目次

将来に絶望した!
世の中に絶望した!
自分の身体に絶望した!
自分の心の弱さに絶望した!
親に絶望した!
学校に絶望した!
仕事に絶望した!
夢に絶望した!
結婚に絶望した!
子供を作ることに絶望した!
人づきあいに絶望した!
真実に絶望した!
食べることに絶望した!
不眠に絶望した!
病気に絶望…していない!

著者等紹介

カフカ,フランツ[カフカ,フランツ] [Kafka,Franz]
1883‐1924。オーストリア=ハンガリー帝国領当時のプラハで、ユダヤ人の商家に生れる。現代実存主義文学の先駆者

頭木弘樹[カシラギヒロキ]
筑波大学卒業。カフカの翻訳と評論などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

だんぼ

282
もう五年間オフィス生活に耐えてきました。また、いろいろな人たちと無駄な時間を浪費してきました。ぼくは彼らの話を聞くために努力しました。しかし、いくら努力してもぼくはそこにいませんでした、他のとこにもぼくはいませんでした2023/10/13

ehirano1

219
読み始めて直ぐはあまりのネガティヴぶり、というか完全無欠のネガティヴな姿勢に爆笑でしたが、ページが進むにつれこれは単なるミスター・ネガティヴの話ではないということが思い知らされました。これはもう一種の哲学に分類できるのではないかと思った程でした。一方で、カフカは最後の最後までカフカとして生を全うしたことにある種の尊敬の念を覚えました。2023/09/04

こーた

212
ネガティヴも突き抜ければ底が抜けて明るい光が差してくる、なんて生易しいものではない。カフカは絶望の底の地下室の、さらに奥深く隅っこで、横たわってじっと動かないのである。未来にも世間にも、仕事にも家族にも自分自身にも絶望して、その絶望をエネルギーに換えて小説を書いていく。カフカに比べたらぼくの悩みなど、ずっとちっぽけだ。その絶望に笑い、なぜか勇気が湧いてくる。ネガティヴだっていいじゃないか。そうだ、ぼくに必要なのはポジティヴになることではなかった。ダメだ、まだ足りない。もっと絶望しなければ!2018/09/11

KAZOO

170
これは面白い人生訓です。あの有名なカフカでさえも落ち込んでいたようなときがあってボヤキなどの連続が書かれています。本当にこのようなことばかり言っていたのかと思うくらい、様々な言葉が並んでいます。このような言葉を読んでいると、彼がどのような作品を書いたと気に入った言葉なのか知りたくなり、カフカの作品をまた読んでみたくなる気がします。2015/09/23

ケイ

158
絶望名人なんてタイトルは失礼だろうと思ったのは読む前のこと。そのネーミングも含め、これは訳者且つ編者の名人芸である。カフカの文章の中から数行をボケとして抜き出し、絶妙な小題をつけ、自分の解説で突っ込むのだ。思わず吹き出してしまうほどの自虐的語りのカフカだが、唯一笑えなかったのは父に対する手紙の内容。彼にとって父は毒親であったのだろうが、自分の駄目な原因のすべてを父のせいにするという恨み節。そばにこういう人がいたら、背中をバンっとはたいて、グダグダ言わない!って言ってしまいそうだ。2016/07/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8343182
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。