新潮文庫nex<br> クローズドサスペンスヘブン

個数:
電子版価格
¥693
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

新潮文庫nex
クローズドサスペンスヘブン

  • 五条 紀夫【著】
  • 価格 ¥693(本体¥630)
  • 新潮社(2023/04発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年07月27日 05時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 272p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784101802619
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

天国屋敷へようこそ――え? 俺イケメンなの? 俺は、間違いなく殺された。なのに、ここはどこだ? 気がついたら目の前にはリゾートビーチと西洋館。姿の見えない配達人から毎朝届く不思議な新聞によると、現世で惨殺された6人が、記憶を無くした状態で、この天国屋敷に返り咲いたらしい。俺は誰だ? なぜ、誰に殺された? 俺たちは真相を知りたい――。館(やかた)ものクローズドサークルに新風を吹き込む「全員もう死んでる」ミステリ。

内容説明

俺は、間違いなく殺された。なのに、ここはどこだ?気がついたら目の前にはリゾートビーチと西洋館。姿の見えない配達人から毎朝届く不思議な新聞によると、現世で惨殺された6人が、記憶を無くした状態で、この天国屋敷に返り咲いたらしい。俺は誰だ?なぜ、誰に殺された!?俺たちは真相を知りたい―。館ものクローズドサークルに新風を吹き込む「全員もう死んでる」ミステリ。

著者等紹介

五条紀夫[ゴジョウノリオ]
小説家。2022(令和4)年、『クローズドサスペンスヘブン』で新潮ミステリー大賞最終候補(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

machi☺︎︎゛

98
俺は間違いなく殺された。実際に首に感じる尋常じゃない痛み、鏡越しにナイフを振りかざす犯人。そこまで鮮明に思い出されるのに今、確かに生きてる。気付いたら天国屋敷に同じような状況の死人が6人集まっていた。自分たちは本当に殺されたのか。じゃあ犯人は誰だ。特殊設定ものは想像力が乏しい私にはなかなか理解しにくい。あまり細かい事は考えずに何でもありだと思いながら読むと面白かった。2023/07/09

aquamarine

85
殺害された記憶だけのある俺は、気づけば孤島のビーチに横たわっていた。近くには洋館。そこにいたのは同じように殺されたと思われる記憶のない人々。6人は誰になぜ殺されたのか、自分は誰なのか…。天国での犯人捜しは、定時に届く新聞や物の現れる納戸など実は細やかに設定の組まれた本格ミステリ。初期の頃の西澤さんを彷彿とさせる。すでに死んでいる彼らだから切迫感こそないが、その軽さが逆にいい。楽しく細やかに目を通していたら、途中であることに気づいて思わず声をあげたくなった。ラストシーンまで本当に綺麗なミステリだった。2023/05/11

Kanonlicht

71
ある富豪の屋敷を模した天国で目覚めた6人の男女。彼らはその屋敷で殺されたらしいということ以外、自分が何者かを含めすべての生前の記憶を失っていた。やがて記憶喪失の死者たちによる犯人探しが始まる。特殊設定ミステリだけど、その「設定」自体が明らかにされていないという点がひねりがきいていて面白い。2作目『イデアの再臨』でも感じたように、著者がノリノリで書いている感じが伝わってきて良い。2024/06/23

★Masako★

71
★★★★ またまた新しい特殊設定ミステリ発見! 首を切られて殺された男女6人が、記憶を失くした状態で辿り着いたのは天国屋敷。最後に現れた"俺”を中心に、殺された真相と自分たちが誰なのかを探ることに。天国内でのルールや設定には、それもあり?都合良すぎる?なんて思うものもあったが、文章や会話が軽妙でコミカルさもあり、楽しく読めた。終盤には切なさも感じ、特にラストシーンが綺麗で印象的。新潮ミステリー大賞最終候補。2024/01/11

lucifer

63
「お前はもう死んでいる。」殺されたということ以外記憶を失った男女6人が、何故自分達は殺されたのか、そして殺したのは誰かを探る。のだが、目覚めた場所は天国。まさに天国。欲しいものは条件次第で何でも手に入るし、リゾート感満載のシチュエーション。遊ばないわけがない。そして、死後の世界で事件らしい事件なんて起こるわけもないのでサスペンス感ないし、ミステリーとしても伏線ミスリードが薄めで、終盤の解決を読んで『そうだったの?』という事が多々あったが、切ないラストと読みやすさで結構面白かった。2023/05/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20880520
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品