• ポイントキャンペーン

新潮文庫
十年交差点

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 273p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784101800738
  • NDC分類 913.68
  • Cコード C0193

出版社内容情報

感涙のファンタジー、戦慄のミステリ、胸を打つ恋愛小説、そして「しゃばけ」スピンオフ!「十年」をテーマにしたアンソロジー。その一瞬の選択が、あなたの10年後を変える。「10年」。それだけをテーマに五人の人気作家が自由に物語をつむいだら、泣けて、震えて、心が躍る、こんなに贅沢な短編集ができました! 時間を跳び超える機械を手に入れた男の、数奇な運命を描く物語。戦慄の結末に背筋が凍るミステリー。そして、河童と猿の大合戦に超興奮の時代ファンタジー、などなど全五作。それぞれの個性がカラフルにきらめく、読みごたえ満点のアンソロジー。

中田 永一[ナカタ エイイチ]

白河 三兎[シラカワ ミト]

岡崎 琢磨[オカザキ タクマ]

原田 ひ香[ハラダ ヒカ]

畠中 恵[ハタケナカ メグミ]

内容説明

「10年」。それだけをテーマに五人の人気作家が自由に物語をつむいだら、泣けて、震えて、心が躍る、こんなに贅沢な短編集ができました!時間を跳び超える機械を手に入れた男の、数奇な運命を描く物語。戦慄の結末に背筋が凍るミステリー。そして、河童と猿の大合戦に超興奮の時代ファンタジー、などなど全五作。それぞれの個性がカラフルにきらめく、読みごたえ満点のアンソロジー。

著者等紹介

中田永一[ナカタエイイチ]
1978(昭和53)年、福岡県生れ。2008(平成20)年『百瀬、こっちを向いて。』でデビュー

白河三兎[シラカワミト]
2009(平成21)年「プールの底に眠る」で、メフィスト賞を受賞してデビュー

岡崎琢磨[オカザキタクマ]
1986(昭和61)年、福岡県生れ。2012(平成24)年『珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を』でデビュー

原田ひ香[ハラダヒカ]
1970(昭和45)年、神奈川県生れ。2006(平成18)年、NHK創作ラジオドラマ脚本懸賞公募にて最優秀作受賞。’07年に「はじまらないティータイム」ですばる文学賞受賞

畠中恵[ハタケナカメグミ]
高知県生れ、名古屋育ち。2001(平成13)年『しゃばけ』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ハッシー

284
【十年前の僕は何にでもなれた。十年後の私は何かになれる。】▶︎十年という月日は子供には永遠にも思えるぐらい長く、大人には刹那に過ぎ去るぐらい短い。成長するには足りなく、継続するには余りにも長い。「一生」に「1度」きりの出来事が交わる「十年間」の人間ドラマが描かれている。2016/10/28

ウッディ

147
十年をキーワードにした短編集。10年は短いようで、長く、そして切ない!2017/05/22

mocha

130
中田永一『地球に磔にされた男』10年前に違う道を選んでいたら…誰でも考えるそんなことをシニカルに描いたSF。「乙一」名義の方がしっくりきそう。☆白河三兎『白紙』10年後の自分への手紙。子どもも教師もその無力さに歯噛みする思いだ。結末は予想できたけど、そんな仕掛けがあったとは!☆岡崎琢磨『ひとつ、ふたつ』重いテーマを孕んだロマンス☆原田ひ香『君が忘れたとしても』辛い。10年の重みが一番感じられた。☆畠中恵『一つ足りない』河童伝説をリノベル。「しゃばけ」の禰々子も大活躍。☆楽しいアンソロジーだった。2017/02/01

おかむー

129
中田永一、白河三兎、岡崎琢磨、原田ひ香、畠中恵の五人によるアンソロジー。初読みの作家さんも既読の作家さんもありですが、まぁピンキリといったところかな。『もうすこしです』。テーマが「10年」ということですが、作中で10年という題材を仕掛けとして明確に活かしているのは中田永一と次点で原田ひ香あたりか。他の三作品は10年を絡めなくても物語に大差ない程度の扱いという感じ。全体に感心するような仕掛けや爽快なひっくり返しが見当たらない地味めな作品といった感触でもうひとつ響くモノがないのがちと惜しい。2016/09/03

yanae

121
「10年」というテーマのアンソロジー。五人の作家が書いてます。私は中田永一目当て。中田さんの作品はタイムトラベルで日陰の人をかいた感じではなかったけど素敵なお話でした。白河さんは初読み、まさかの終わり方に呆然とする。岡崎さん、いいラブストーリーでした。一筋縄でいかないのが岡崎さんぽい。原田さん初読み。スカッとしました。ハッピーになれる作品。畠中さんは安定の面白さ!たくさんつまった一冊、楽しかったです。2016/10/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11122591
  • ご注意事項

最近チェックした商品