新潮文庫<br> ケーキ王子の名推理(スペシャリテ)

個数:
電子版価格
¥649
  • 電子版あり

新潮文庫
ケーキ王子の名推理(スペシャリテ)

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月19日 22時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 289p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784101800509
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

ドSのパティシエ男子&ケーキ大好き失恋女子が、他人の恋やトラブルもお菓子の知識で鮮やか解決! 胸きゅん青春スペシャリテ。

夢も恋も甘くないけどお菓子こそ、正義。バカがつくほどケーキが大好きな女子高生・未羽。失恋のかなしみを癒すため訪れた自由が丘のケーキ屋で、パティシエ修行をしている学校一のイケメン王子、颯人に遭遇。これは早くも新しい恋の予感? いやいや現実はケーキほどには甘くない。彼は噂に違わず超冷たい。が、夢への想いは超熱い。他人の恋やトラブルもお菓子の知識で鮮やか解決。ケーキを愛する二人の青春スペシャリテ。

内容説明

バカがつくほどケーキが大好きな女子高生・未羽。失恋のかなしみを癒すため訪れた自由が丘のケーキ屋で、パティシエ修行をしている学校一のイケメン王子、颯人に遭遇。これは早くも新しい恋の予感?いやいや現実はケーキほどには甘くない。彼は噂に違わず超冷たい。が、夢への想いは超熱い。他人の恋やトラブルもお菓子の知識で鮮やか解決。ケーキを愛する二人の青春スペシャリテ。

著者等紹介

七月隆文[ナナツキタカフミ]
大阪生れ。ライトノベル、一般文芸などジャンルを超えて幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

菅原孝標女@ナイスありがとうございます

372
七月さんの作品は軽くて読みやすいし少女漫画チックで可愛らしい。この本を読んでいる間は特に甘いものに目がいってしまってついつい食べすぎた……。笑 何か目指す場所があって、“そこに向かわずにはいられない”っていうフレーズがなるほどな、と。私も夢に向かって頑張っている最中なので勇気づけられました(*^^*)2018/05/03

mmts(マミタス)

275
イラストは表紙のみですが、そのまま少女漫画を読むような感覚でスラスラ読めました。携帯小説?みたいに会話ばっかりですが、それはそれで面白かったです。テンポが良かったです。颯人のツンデレっぷりに惹かれました。未羽の家族も面白いです。ただ、颯人の生い立ちが気掛かりです。続編があるのか気になります。ケーキの歴史?が分かったところも面白かったです。タイトルを忘れましたが滝沢秀明さんがパティシエ云々のドラマを思い出しました。とりあえずケーキをやたら食べたくなりました。2016/01/02

bookkeeper

245
★★★★☆ 気立てのいい(笑)ヒロインと、世界一のパティシエを目指す超ハンサムとの日常。「気立てのいい」って今どき言わないか。でも、本当にいい子なんだよ。この作家さんの作品に出てくる女の子の会話・仕種などの雰囲気がとても好き。 物騒な事件が起きる訳ではないけど、たまに高い洞察力を示す彼も格好いい。でも題名からすると「推理もの」っぽく見えてしまうが、そういうジャンルではないような。そちらに寄せなくてもいいから、この雰囲気で続きが読みたいな。続編も出ているようだし是非読みたいと思わせてくれる本でした。2018/03/16

AKIKO-WILL

241
【新潮文庫 2016】これまた自分では手に取らない本でしたが、久々にキュンとなりました。イケメンとスイーツとラブコメ系に懐かしいなと思いつつ、こんなイケメンがケーキ作っていたらきっと通うな。。と思いながらも読んでました。タイトル見るとミステリーとか謎解きがあるかと思いきやそういうのではなく青春ラブコメ系でしたね。その後が気になるところだけど!!!この本読んでいて、ショートケーキ、シュークリーム、ティラミスが食べたくなる。2016/08/03

Aya Murakami

212
新潮文庫の100冊2018対象本。 再読なのですが、読み返してみると冷酷王子が読書家でいろいろ研究しているということが分かりました。それにしてもとある事件で黙示録のサタンメールの真相を突き止めるシーンがあったのですが、あの有名な怪文章まで読解できたとは…!職人だけでなく文才もすごそうです。2019/06/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9889368
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品