コツがわかる本<br> やさしい仏像彫刻 はじめてでも楽しく彫れる癒しの仏さま・お地蔵さま―動画付き改訂版 (動画付き改訂版)

個数:
電子版価格
¥2,860
  • 電子版あり

コツがわかる本
やさしい仏像彫刻 はじめてでも楽しく彫れる癒しの仏さま・お地蔵さま―動画付き改訂版 (動画付き改訂版)

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2025年05月11日 13時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 112p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784780429404
  • NDC分類 718.3
  • Cコード C2071

出版社内容情報

★ 彫り方のポイントを動画付きで
  わかりやすく解説。

★ はじめてでも楽しく彫れる
  癒しの仏さま・お地蔵さま

★ 易しい工程から始められる。

★ 見て、作って、心が落ち着く7種のモチーフ。


◇◆◇ 監修者からのコメント ◇◆◇

私は、幼い頃から絵や工作が好きで
自宅で絵を描いたり、何かを作ったり、
また、近所の造形教室に通ったりする日々を過ごしました。
私のそうした嗜好や性格のため、
「三つ子の魂百まで」ということわざの通り、
その後本格的に彫刻家の世界を目指し、
ご縁あって今日、仏師の道を歩んでおります。

また仏像彫刻の限りない楽しさを広めたいという想いで
仏像彫刻教室を開き生徒さんと共に日々、
仏像彫刻を楽しんでいます。

本書では仏像彫刻教室をやってきた中で
初心者のお悩みである、
どんな彫刻刀を選ぶのか?
彫刻刀をどうやって使うのか?
など基本から彫っている途中のつまずきやすい所を
より詳しい手順を写真で紹介して教室の講習を
再現しています。

今回「親しみやすく、初心者の方でも彫れる」
の趣旨を受け、
私の作品の中から
「一寸地蔵お守り」
「一寸招き猫お守り」
「木彫りわらべ観音像」
「木彫りわらべ大黒壁掛け」
「薬師如来像」
「七福神の布袋尊像」
「七福神の弁財天像」
を選ばせていただきました。

多少難易度の差はありますが、
いずれも、初心者の方でも彫れるものです。
前半は初心者向けの簡単なモチーフ、
後半は中級者向けの少し難易度の高いモチーフと
なっております。

ぜひ愉しみながらご自身の作品づくりに
お取り組みいただければ幸いです。

監修者 鈴木 謙太郎


◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇

☆ 第1章[基礎編]
制作する前に押さえておくこと
* 必要な彫刻刀を揃える
* 彫刻刀の正しい持ち方
* 彫刻刀の正しい研ぎ方
・・・など

☆ 第2章[実践編]
癒しの仏さま・お地蔵さまを彫る
* 一寸地蔵お守りの彫り方
* 一寸招き猫お守りの彫り方
* 木彫りわらべ観音像の彫り方
・・・など

☆ 第3章
7体の図面集
* 一寸地蔵お守り
* 一寸招き猫お守り
* 薬師如来像
・・・など


※ 本書は2021年発行の
『やさしい仏像彫刻 はじめてでも楽しく彫れる 癒しの仏さま・お地蔵さま』
を元に、新しく動画コンテンツの追加、
書名・装丁の変更、必要な情報の確認を行い、
「改訂版」として新たに発行したものです。

内容説明

易しい工程から始められる。見て、作って、心が落ち着く7種のモチーフ。彫り方とポイントを動画付きでわかりやすく解説。

目次

第1章 “基礎編”制作する前に押さえておくこと(必要な彫刻刀を揃える;彫刻刀の正しい持ち方;彫刻刀の正しい研ぎ方 ほか)
第2章 “実践編”癒しの仏さま・お地蔵さまを彫る(一寸地蔵お守りの彫り方;一寸招き猫お守りの彫り方;木彫りわらべ観音像の彫り方 ほか)
第3章 7体の図面集(一寸地蔵お守り;一寸招き猫お守り;薬師如来像 ほか)

著者等紹介

鈴木謙太郎[スズキケンタロウ]
仏師。1981年3月生まれ。2022年瓦谷山真光寺雲中供養菩薩像を奉納。その他、個人用仏像を制作・修復(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品