• ポイントキャンペーン

新潮文庫
嬉遊曲、鳴りやまず―斎藤秀雄の生涯

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 496p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784101354316
  • NDC分類 762.1
  • Cコード C0123

内容説明

チェリストから指揮者へ転身し、やがて小沢征爾、藤原真理ら世界的音楽家を育てあげた斎藤は、その頑固な性格と鬼気迫る指導で誰もが恐れをなした天才的教育者だった。家庭内の問題や周囲との対立をよそに、子供の音楽教育にも情熱を注いだ執念の源とは。戦前戦後の音楽界の動向を描きつつ彼の内面に迫った感動の評伝!日本エッセイスト・クラブ賞、ミュージック・ペンクラブ賞受賞。

目次

第1章 斎藤秀雄の育った家
第2章 演奏家になる夢と希望
第3章 戦火のなかで
第4章 「子供のための音楽教室」
第5章 嬉遊曲、鳴りやまず

著者等紹介

中丸美絵[ナカマルヨシエ]
1955(昭和30)年、茨城県生れ。ノンフィクション作家。慶応義塾大学文学部英米文学専攻卒業。日本航空勤務後、エッセイ他の執筆をはじめる。’97(平成9)年『嬉遊曲、鳴りやまず―斎藤秀雄の生涯』で第45回日本エッセイスト・クラブ賞、第9回ミュージック・ペンクラブ賞を受賞。独、米、イスラエルなどの海外生活から、世界に通用する日本人への関心を高め、評伝の題材としている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品