内容説明
―人生って捨てたものじゃないな。女主人のもてなしの心意気に魅かれ、パリで毎日通った裏町のお茶屋さん。石垣島で偶然見かけ、拍手を送った運動会。学生時代に有り金はたいてとびこんだ遊郭で、帰り際に指輪をくれた遊女の優しさ…。異国の地で、ありふれた日常で、そしてスクリーンを通じて出会った人々や感動の数々。健さんが飾らぬ言葉で想いのすべてを綴る珠玉のエッセイ集。
目次
プロローグ―北から届いた贈り物
一九九六 下田
一九九七 箱根
一九九八 高輪
一九九九 石垣島
二〇〇〇 洛北
エピローグ―小さな港町
著者等紹介
高倉健[タカクラケン]
1931‐2014。福岡県生れ。明治大学卒。’56(昭和31)年、映画デビュー。’99(平成11)年、「鉄道員(ぽっぽや)」で第23回モントリオール世界映画祭主演男優賞、第44回アジア太平洋映画祭主演男優賞、第42回ブルーリボン賞主演男優賞、第23回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞。著書に『あなたに褒められたくて』(第13回日本文芸大賞エッセイ賞)がある。2014年11月10日永眠。享年83(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価