新潮文庫<br> 居酒屋兆治

  • ポイントキャンペーン

新潮文庫
居酒屋兆治

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 245p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784101111155
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

広さ5坪の縄のれんのモツ焼き屋を舞台に、集う客たちの様々な人間模様を鮮やかに描く。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

シブ吉

103
赤ちょうちん。縄のれん。コップ酒。ヤキトリ。酒に酔い、人に酔い、上手い肴で人生の、喜怒哀楽を噛みしめる。カウンターだけの狭い居酒屋で、客に背を向け、モツ焼きの肉を切って串に刺している兆治。ほかの店よりも大ぶりな肉を、不器用な手つきで。「一日に二万円の売上があればいい、それ以上、欲をだすと、ロクなことはない。」そんな無骨なオトコの描写に酔いました。居酒屋兆治に集まってくる、常連客の人生模様。生きることは、ホロ苦い。でも、支えあっていけば、きっと楽しい。それぞれの「胸に秘めた思いやり」に、胸が熱くなりました。2014/03/08

やま

99
居酒屋兆治 2016.02発行。字の大きさは…大活字。 赤提灯のもつ焼き屋に来る客と店主のやり取りを、人情味たっぷりに書いています。 駅近くの居酒屋兆治を営む藤野伝吉の客は、地元の小学校の先輩、後輩が半分ほどをしめ、1日の売り上げが2万円を超えると、残った物をサービスで出し、自身も飲みだすような、あまり儲けようとしない店です。そこに来る客がおりなす物語が面白いです。 特に、伝吉の昔の女さよが、嫁ぎ先の神谷鉄工の若い社員と家出して、伝吉にすり寄ってくる様は、本当になんとも言えないものがあります。🌿続く→2021/04/05

あつひめ

92
こんなお店の常連だったら…少しは考え方も柔軟な人生になったかな…と思いながら読んだ。常連客たちは、幼馴染みのような昔ながらの繋がりが多いようだが…。故郷を離れた者にとってはその環境も羨ましいことの1つ。小さな店の中にはたくさんの人の生きざまが詰まっていて、その番人のように兆治が背を向けながら仕込みをしているような姿が目に浮かぶ。集う場所があり仲間がいるっていいなぁ。昭和のいいところって気がする。高倉さんの映画…観てみようかな…。2013/08/13

Kau

27
「兆治」という居酒屋を営む藤野伝吉。藤野のことは、皆本名で呼ばずに兆治と呼んでいる。もつ焼き屋の兆治での人情噺。高倉健さん主演で映画にもなりました。😊2021/07/22

金吾

27
映画は見たことがありますが、読むのは初めてです。高倉健さんのイメージのままに読みました。国全体が貧しいながらも助け合っていた時代背景の中、それぞれの人生が軽いタッチが書かれているいい本だと思いました。2020/10/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/409044
  • ご注意事項