[バラエティ]<br> ドラえもんとおぼえよう!とけいのえほん

個数:
  • ポイントキャンペーン

[バラエティ]
ドラえもんとおぼえよう!とけいのえほん

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月06日 01時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 22p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784099416430
  • Cコード C8877

出版社内容情報

ドラえもんと学ぶおけいこ時計つき絵本

未就学?低学年の子どもに向けた、
自分で針を動かすと、
カチカチ音がする
おけいこ時計がついた絵本です。

ページをめくるたび、わくわくするような
楽しいドラえもんたちの1日のストーリーを追いながら、
各ページの時計クイズに答え、
付属の時計の針を合わせていくうちに、
自然と時計の読み方が身につきます。

また、300冊近いの知育絵本やワークブックを作成してきた
監修者わだことみさんならではの、
迷路やさがしっこなどのしかけも類書にはない楽しさで、
子どもを飽きさせません。

さらに、小学校での英語の授業にそなえ、
身のまわりのものの英語での言い方(カタカナの読み方つき)も
そえました。

小さい子は絵本としてストーリーやゲームを楽しんでもらい、
時計のよみ方に興味を持ってきたら、
時計盤の針を合わせたり、
「○時ちょうど」「○時半」といった基本的な読み方から、
「2時7分」「5時15分」といった細かい「分」の読み方まで
時刻をよむ練習もできる
楽しく時計を学べる1冊です。

【編集担当からのおすすめ情報】
小学校入学までに憶えておきたい
時計の読み方を
ドラえもんがナビゲート!

おけいこ時計は
自分で針を動かせて、
1分ごとにカチカチ音がするので、
子どもたちも大喜び!

時計のおけいこの他にも
読み聞かせに、遊びに、英語の勉強に・・・
1冊で、何通りにも楽しめるお得な絵本になりました。

おうちでの読み聞かせ、
お出かけ先での遊び道具にも最適です。



藤子・F・ 不二雄[フジコ エフ フジオ]
原著

わだ ことみ[ワダ コトミ]
監修

藤子プロ[フジコプロ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

退院した雨巫女。

11
《本屋》ドラえもんのストーリーに合う時間に、時計の仕掛けに合わせる事で、時計の見方を、学ぶ絵本。2025/02/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9744319
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品