- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 小学館 フラワーC
出版社内容情報
実写映画化決定の感動作、堂々フィナーレ!
夫婦になった莉乃と蓮。
二人の子どもが欲しい--そう願う莉乃だけど…
ALS(筋萎縮性側索硬化症)が進行すれば、呼吸器なしでは生きられなくなる。
でも呼吸器をつけたら…食べることも、話すこともできなくなる。
“生きる”決心が揺らぐ莉乃の肩を、
親友の千紘・比名瀬、そして蓮は力強く抱く…!
「少しでも長く 大好きなみんなの側にいたい
まだ 大切な人たちと 生きていたい」
そして迎えた、莉乃と蓮の結婚式。
莉乃は<人生最高のサプライズ>を蓮に…!!
「歩けなくなった 手も動かなくなった
声もほとんど出なくなった
けれど 何を失ってもいつだって
私の心は自由だ--」
感涙必至の最終巻!
【編集担当からのおすすめ情報】
少女まんが史に残る感動作、堂々完結!
残酷で幸福な運命の結末をお見逃しなく。
さらに実写映画化も発表!
詳細は随時Cheese!にてお知らせいたしますので、お見逃し無く!
宮坂 香帆[ミヤサカ カホ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
れどれ
5
お疲れさまでした。一貫して、あくまで難病患者としてでなく、莉乃の話として描かれているのにジーンときた。最後の最後に答えとしての主題が示されているけれど、これも、ここまで莉乃が歩んできた日々がしっかり物語に描かれているからこそ胸に響く。お疲れさまでした。お幸せに。2018/11/18
けいこ
3
完結。蓮くんが最後の最後までカッコよかった。 残り少ない命かもしれないけど、家族4人幸せそうで良かった。でも、私だったら好きだからこそ、子供が欲しいとは言えないなぁ。自分が死ぬまでの間も、死んだ後も、好きな人に苦労させたくないから。 最終話も良かったけど、何話目かのタイムカプセルで「カッコ悪くても家族を守れ」って蓮が言ったのが凄く感動した。映画化の配役が気になる。2019/05/17
dipu4nyan
2
家族ができて この先は見ているのがきっと本当に辛くなっていく、この漫画の心意気が問われるところだなぁ、ていうところで終了。 漫画でここから先を描くのは難しいのかな。2019/11/24
里英
2
悪化していくことが避けられない難病、どんなラストに持っていくのだろうと思いつつ読みました。良いラストでした。病状は間違いなく進んでいきますが、主人公の彼、家族や友人たちとのあたたかい交流が綴られ、現実ではこんなに上手く事が進んでいくことはな いでしょうが、病気と向き合う姿には考えさせられます。2019/05/04
もか
0
ALSを患った女子高生がヒロインの素敵な恋のお話でした。 決して闘病記では無く。 病気になり、辛い思いも悲しい思いもやるせない思いもたくさんして、その、心情や悩みや葛藤も描かれているけれど、 メインはラブストーリー。+友情物語。 とても良かったです!2022/04/04
-
- 電子書籍
- 最底辺のおっさん冒険者。ギルドを追放さ…