出版社内容情報
ありす、覚醒――!?
既刊大重版!!
メディア取材殺到中の話題作、待望の第2集!
容姿端麗で人気者だけど、
言葉が拙く日々の授業にもついていけない
女子中学生・朝日田ありす。
「宇宙飛行士になる」夢に向かって、
孤高の天才・犬星がありすを賢くする
プロジェクトが始動――!
宇宙飛行士選抜ワークショップに
参加することになったありすは、
他の参加者の優秀さに焦りを感じるけれど、
犬星の裏プロジェクトによって
力が覚醒して…!?
ありすは予選を突破し、
決勝戦へ進むことができるのか…!?
【編集担当からのおすすめ情報】
『不自由を感じたことがある人ほど、
宇宙では自由になれる』
誰しもが何らかの"生きづらさ"を
抱えている、この時代。
身体を動かしづらいと感じる人が。
地上で変わり者とされる人が。
重力や疎外感から解放され、
自由を感じられるであろう、宇宙――。
宇宙飛行士という大きな夢を掲げ、
まっすぐ、ひたむきに突き進む彼らの姿に、
胸を打たれること間違いなしです。
そして新たなキャラクターたちとの出会いが、
ありすの夢にどんな影響を与えるのか…
要注目です!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Tomo
31
ありすちゃんの耳の良さ、そしてリーダーシップの素質がある! 決勝進出に残ったありすちゃんたちだが、ありすちゃん以外の仲間と本気で言葉でぶつかり合う所は、心揺さぶられました😭 さてさて、ありすちゃんはコマンダーになれるのか? 3巻に続く✨2025/07/22
ふじ
20
面白かったので、久々に一冊ずつ買って「これができたらご褒美に次の巻買うぞ」ってしてます。中学生版宇宙飛行士試験。演劇教育の意義とコマンダーの役割。宇宙兄弟はムッタの「一緒に働きたい」と思わせる人間性が魅力だったけれど、こちらはありすと犬星くんが「宇宙」に向けて不完全ながらも気づきを得て成長する姿が魅力です。2025/06/09
ぐっち
14
ありすだけになるかと思ったら、ひきつづき犬星くんのフォローよし。聞こえすぎるのも困りものですね。「コマンダーに、あたしが、なる!!」2025/04/19
みやしん
14
やっぱインスピレーションとコミュニケーション能力よ。2025/01/30
JACK
13
☆ 再び人類が月へ行く「アルテミス計画」に向けてJAXAは定期的に宇宙飛行士選抜試験を行う方針になった。宇宙飛行士を夢見る中学1年生のありすは中学生向けに行われたイベントで選抜試験の一部を体験する。クセの強い他の参加者と一緒に難しい課題に取り組む事で自分の隠してきた気持ちに気付いて成長していくありす。彼女を支える犬星の頼もしさにはワクワクさせられます。痛快で爽快な作品です。オススメ。2025/07/03