ビッグコミックススペシャル<br> ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。 〈中〉

個数:
電子版価格
¥605
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

ビッグコミックススペシャル
ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。 〈中〉

  • 原田まりる/荒木宰
  • 価格 ¥650(本体¥591)
  • 小学館(2019/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 10pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月01日 23時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784098602049
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

哲学×ラブコメ=思わずうなずくコミック!

第5回京都本大賞受賞の同名小説がコミックに!京都在住の女子高生の前に現れた爽やかニーチェが優しく人生指南。哲学アレルギーもこれを読めば完全克服!他の哲学者も降臨してラブコメ哲学漫画が繰り広げられます!今巻には新たな哲学者が次々と降臨!さらに哲学を知る機会に恵まれます。

【編集担当からのおすすめ情報】
原作者の原田まりる氏は元アイドルにして哲学ナビゲーター兼コラムニスト兼小説家。まさにマルチな才能を遺憾なく発揮し続けます。原田氏の原点とも言える同名小説(ダイヤモンド社・刊)を、新たなエピソードも加え完全コミカライズ!

原田 まりる[ハラダ マリル]
著・文・その他

荒木 宰[アラキ ツカサ]
著・文・その他

杉基 イクラ[スギモト イクラ]
原著

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

トラシショウ。

25
「すべての事から逃げてるんだ。誰にも、なんにも、伝えた事がない」。センシティブなキルケゴール、寡黙なイケおじのショーペンハウアー、軽妙酒脱なサルトル、チャラいワーグナー、続々とアリサの前に現れる美男哲学者達がアリサの心を惑わし、悩ませ、やがて前へと進ませる。自由と引き換えの「選ばなかった可能性」、「いつでも自分自身の主人であれ」が招く責任、苦悩と退屈をループする生、そして「実存は本質に先立つ」。哲学者達の軒並みイケメン化でだいぶショーアップされているけど、歯応えと難易度は急上昇な印象(以下コメ欄に余談)。2019/01/20

シナモン

18
購入本。今回も胸にぐっとくる言葉がたくさんでした。「富は海水に似ている。飲めば飲むほど喉が乾くのだ」足るを知るってやはり大事だな。「人生は苦悩と退屈の繰り返し。そんな時、ふと見る月に心癒される。月は決して手に入らないものだから」他人の目に映る自分の幸せでなく主観的に自分自身が幸せと思えるよう感性を磨いておくことが大事だなと思った。京都の街も所々出て来て楽しく勉強できる一冊でした。下巻まで読めば私も超人に近づけるかな!?2019/04/09

緋莢

15
「可能性は僕たちに夢を見せる分、不安にもさせます。不安に左右されて自分を騙してはいけません」上巻の終盤からは、キルケゴールが登場。ニーチェ曰く「お前を超人にするため 数人の哲学者が現世に派遣されている こういうことはよくあるのだ」。さらにこの巻からはショーペンハウアー、サルトルが登場。ザロメ、ワーグナーら、哲学者以外の人も出てきます。人間には客観的な半分と主観的な半分がある、(続く2023/12/12

><

12
初版2019年。超人になるためにいろいろな哲学者のお話を聞く。サルトルさんのお話は今までの中で一番難しい。難解...2022/04/06

><

9
再読。下巻を読む前にもう一度、中巻を読む。初回と比べるとほんの少しだけ「こういうことを言っているのかな?」と思えたけれど、やっぱり難解は難解なまま。文中でも出てくる【吟味】することが哲学するということなのかな。2022/05/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13314027
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。