出版社内容情報
柴門ふみ、最新作! 渾身作!!
名門中学に息子を通わせている三人の母たちの物語。
いずれの子供たちも出来が悪くて落第目前。
夫は外に女をつくって家を出て行ってしまったり、
社内不倫に夢中だったり、
波風立たないが刺激に乏しかったり・・・。
互いの心中を少しずつさらけ出し合いながら、三様の人生はやがて交錯し始める。
母であり、妻であり、現役の”女”である彼女たちは、
それぞれの岐路に立ったとき、どんな行動をとるのか?
心に芽生えた思いは叶えられるのか?
子供は、夫は、出会った新たな男たちはどんな反応を見せるのか?
恋する母たちの行方はいかに?
【編集担当からのおすすめ情報】
名門中学に息子を通わせている三人の母たちの物語。
いずれの子供たちも出来が悪くて落第目前。
夫は外に女をつくって家を出て行ってしまったり、
社内不倫に夢中だったり、
波風立たないが刺激に乏しかったり・・・。
互いの心中を少しずつさらけ出し合いながら、三様の人生はやがて交錯し始める。
母であり、妻であり、現役の”女”である彼女たちは、
それぞれの岐路に立ったとき、どんな行動をとるのか?
心に芽生えた思いは叶えられるのか?
子供は、夫は、出会った新たな男たちはどんな反応を見せるのか?
恋する母たちの行方はいかに?
柴門 ふみ[サイモン フミ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミカママ
378
女性セブンに掲載されてたらしいけれど、普段コミックスや小説は飛ばして読む(単行本化されてから読む派)ので、こんな楽しい作品があるとは知らなかった。主人公はアラフォーの三人。息子たちが都内超進学高での同級生、という共通点。とはいえ共通点はそれだけで、あとは夫の収入から自らの立ち位置もまったく違う彼女らが、それぞれに恋愛の悩みを抱え…という設定ですな。サイモンさんが、対談で語ってらした「10年あたためたネタ」とは、コレだったのか(笑)ほぼ実話ベースかと思われ。6巻まとめて大人買いして、小学館さんにご恩返し。2020/07/26
しいたけ
79
三種三様の妻たち三人。導入の1巻なのにとてつもなく重たくて深い。これから本当の友人になっていく展開なのだろうか。そうだといい。腹の中を語れる相手がいれば、崩れ落ちる寸前の支え棒になる。三人とも幸せになってほしい。2020/11/07
ぐうぐう
24
三人の母が恋をする物語。当然のように不倫の展開があり、あるいは子育ての問題や、職場における女性のキャリアの問題も描かれている。設定やエピソードのひとつひとつは、現代を感じさせるリアルなものだ。なのに、ファンタジーのように思えてしまうのはなぜだろう。柴門ふみの夫である弘兼憲史の『黄昏流星群』は、老年の恋を描いた作品で、寓話性の高い作りだ。物語はファンタジックであるはずなのに、そこにとてもリアリティを感じてしまう。つまり物語にとってリアルとは、イコール現実的ではなく、いかに説得力があるかどうかなのだ。2018/06/09
ギルダーツ
14
無料版に出くわし読了。柴門ふみは「小早川伸木の恋」以来、久しぶり。たまにはこういうのもいい。非日常感たっぷり。2021/04/30
あゆみらい
8
久しぶりに柴門ふみ。名門私立中学同級生の母たちのそれぞれ。父たちがまずは、だらしなさすぎる。家出した横領夫、不倫三昧の弁護士夫、主夫のだんなさんはまだ悪くなさそう。これから。2021/11/16
-
- 電子書籍
- 【単話版】隻眼・隻腕・隻脚の魔術師@C…