- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
出版社内容情報
『疑似ハーレム』斉藤ゆう 最新作!
その恋は、ロケットのように突然打ち上がった。
きっかけは、木ノ嶋宇宙ロケット研究部が、
何気なくアップした一本の燃焼実験の動画だった。
宇宙への夢を載せたハイブリッドエンジンと共に、
ネットで爆発してしまったエンジン班「惑あやめ」の可愛さ。
一本の動画から始まる、
可愛いに、宇宙に、恋に惑う青春の物語、リフトオフ!
【目次】
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
乗合自転車
2
書店店頭で目に留まったので読んでみた。ロケット×ラブコメ。1話1話が短いのはWeb連載だからか。2025/08/30
YS-56
2
いつか目指す先へ。全てを手に入れるため大いに惑うが良いです。2025/08/13
ユーリル
2
ロケットを作ってるとかすごい題材だが、皆さんだいぶゆるい感じです。 登場人物がみんな可愛い、おじいちゃんも、おっさんも2025/08/09
zingug
1
不特定多数に可愛いと称賛されるようになったが、本当に可愛いと言ってもらいたいのは1人だけ。 マヨチューのイコに釣られて買ったやつだけど、めーめことあやめの可愛さで一本釣りしてる内容だった。 ロケット関連の克明な描写はあれど、純粋な恋愛ものではある。 主題的にロケットのように、そのうちバズって遠くの存在になりそうだけど、そうなる彼女を捕まえておけるのかって話だと思う。そこはかとなく、じれったさが滲み出てるもん。 1話1話が短いだけに、けっこうスローペースで本筋が進んでいきそうだな。2025/08/16
蝉、ミーン ミーン 眠ス
1
ロケット部漫画ではあるけど小難しい話はほとんどない日常系なので登場人物達の何気ない仕草のユーモラスさを楽しめた。2025/08/09
-
- 和書
- 創造的技術の地盤改良