- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 ゲッサンC
出版社内容情報
クジマ、日本の冬を満喫中…!?
鴻田家の皆と一緒に
年末年始の帰省をしている
謎の生物・クジマ。
はじめての餅つき。
はじめての羽根つき。
はじめての…天敵。
そして、
はじめての……学校?
今巻も沢山詰まった
クジマの「はじめて」、
とくとご覧あれ…!!
【編集担当からのおすすめ情報】
漫画賞各賞続々ランクインの話題作、待望の第3巻です!
さらに『クジマ歌えば家ほろろ』のコミックスを買うと特製しおりが貰える書店フェアも開催中です!!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
るぴん
28
漫画好きの友人の猛プッシュで1〜3巻まで読んでみた。何これ⁈面白すぎる‼︎謎の生物クジマと鴻田家の面々の虜になってしまった(笑)。よくわからない生き物のクジマを受け入れる鴻田家の懐の広さも好きだし、クジマが来たことで引きこもり浪人生のお兄ちゃんが少しずつ変わっていくのもいい。「絶対好きだと思う!」とすすめてくれた友人には感謝しかない😭2023/11/28
うまる
28
3巻。年始行事と日本文化に触れるクジマ。濃い目の新キャラが登場して面白かったです。このパートだけでも笑い所満載なんですが、そのあとの学校に行くクジマに全部もってかれた!主人公のセンスもたいがいだな。先生かわいそ~。あと折り紙の所、爆笑でした。飲み物飲みながら読んでたらヤバかった。2023/07/02
りらこ
26
今巻も、腹筋にくる破壊力。クジマ飄々としていて、なぜなのかちょっと甲高い声まで聞こえてくる。ルイコさんの良い意味での大人げのなさが素敵。英の気持ち、よくわかる。クジマのこと実は結構気に入ってるよね。あの脚のある鶴って普通に折るより難しそう。折り方調べてみよう。学校潜入編は、真夏の夜の夢じゃないんだからってツッコミ。そりゃ先生驚くわ。2023/05/14
しましまこ
14
今回も笑い過ぎた。2023/06/18
ozoz
9
クジマの「初めて」がいっぱい詰まった1冊。ルイコは天敵なのかイイヤツなのか。くるくる変わる感情と表情が独特のテンポを生み出す。2024/05/15