少年サンデーコミックス<br> 第九の波涛 〈20〉

個数:
電子版価格
¥528
  • 電書あり

少年サンデーコミックス
第九の波涛 〈20〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年06月17日 23時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 192p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784098512591
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

大学生活四度目の春!

潜木と見た水産の未来を明るくする夢。
それに近づけると湊は、凪子と同じ
漁撈研に所属することに。
同じ学び舎で過ごす日々―――
入学前に描いていたキャンパスライフがやっと送れる
かと思いきや、先輩についていくので大忙し。
湊は鮑の陸上養殖のサポートで島原へ、
凪子は佐世保の水族館へ。
交差する青春が歯がゆくも美しい最新20巻!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

2
4 新刊読了。4年になり、凪子と一緒に漁業科学研究室に入った海老原。海老原はアワビの陸上養殖、ひいては複数の水産物を同時に養殖する循環型の「沖合養殖」の研究を手伝うことに。すごく大きな夢にも思えるが、どこまで実現性があるのかよく分からない。最新の養殖研究もいいけど、まず日本は漁の取りすぎ問題をどうにかしないとなぁ…。凪子はクジラの養殖を見据えてスナメリの飼育を経験することになりそう。ぼちぼち卒業論文という話にもなってくると思うが、集大成になるであろう卒論のテーマを何にするのか楽しみ。

うーよー

1
表紙は残念美人2号の佳さん(1号は勿論凪子)。いやいや残念なものか、クジラやスナメリの研究に打ち込む姿は人として輝いている。ただ…スナメリの赤ちゃんに対する凪子の反応は「カワイイ」だった。カワイイが原動力だと、自分の子供の可愛さには勝てない。母となった女性から学問を遠ざける直接的な要因は子育てではあるが、真因は学問より魅力的な子供の可愛さで、それゆえ自ら学問より子育てを優先させてしまうと聞いた。2024/02/14

ReiOdaira

1
研究紹介マンガになっているが、こういう感じで続くのか、主人公たちが何かにコミットし始めるのか。2023/06/24

私的読書メモ漫画用

0
学習漫画として読むと悪くないだけに、逆にストーリーやキャラが邪魔というか、不要に感じてきてしまいます。2023/10/18

りつか

0
たぶん登録漏れ2023/03/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20047095
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。