- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
出版社内容情報
コトヤマ[コトヤマ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
そる
204
「この人みたいになりたいと思った ずっと色んな話がしたい 一緒にいたい。」「ナズナちゃん ナズナちゃん僕はきっと ナズナちゃんが嬉しいと僕も嬉しい。 きっと生まれて初めて 自分以外の誰かを大切だと思った。 こんなにいつも一緒にいるのに またすぐに会いたくなる。 これが この感情が恋じゃないなら じゃあなんなんだよ。」これは恋だと思うな。なぜ眷属にならない?受け取り側も恋を知ってないとダメってことかな?2022/09/15
ゼロ
70
怒涛の展開を見せた一冊。マヒルが吸血鬼になることを決めました。吸血鬼たちは、少年たちをたぶらかす悪い女性に見えてしまうが、良い吸血鬼とは一体なんでしょうか?また吸血鬼の弱点が「人間だった頃の私物」と判明。過去の話をしないのは、自分の弱みを明かさないためにあるのか。ナズナは人間の記憶がないということで、コウと一緒に病棟を訪れる。本物のナース服(?)をきて、お化けを怖がるのは微笑ましい。しかし、本巻の終盤で、意外な事実にコウは辿り着く。果たして、ナズナの真相は如何に。2025/01/17
美周郎
19
眷属化、吸血鬼化するのに恋愛要素が絡むのか、いわゆる適齢期近辺で年齢層が偏ってるわけだ。おばあさんの吸血鬼がいたら特殊な事例?それは失礼か。2021/02/02
はな
18
あっくん消されそうになってて、みんなで銭湯〜からの、いきなりシリアス焦った(・・;)吸血鬼を消す方法が発覚。ナズナの人間時代にも近づいてきてる。2021/03/07
じお
12
★★★★☆ 本格的に恋愛をするため色々やり始めるコウとナズナ、しかしそこに吸血鬼を殺そうとする探偵・鶯アンコが再び現れる、えっちだ…の真夜中ボーイ・ミーツ・ガール漫画第6巻。面白かったです、探偵さんが思ったよりパスみがあって引いちまったぜ、想像していたより真面目に恋愛についての物語をやるなと雑感、この気持ちが恋じゃなかったら何なんだ、読者とコウ君の気持ちがシンクロしている、ナースのカブラ、めちゃくちゃえっちぃ…ナズナちゃんのナースは可愛い…、これだけでも今巻の価値あり2024/03/27